MENU
  • ミンティーズ
  • ミンティーズ
  • ミンティーズ
2025/03/21

筋トレ初心者向け!押さえておくべき栄養の基本

こんにちは!ミンティーズの高野です!

今日は筋トレ始めたての方に向けて、これだけは押さえておきたい栄養学についてお話しします!

筋トレの効果を高めるには、適切な栄養摂取が不可欠。
特に意識すべきポイントは以下の5つ。

1. タンパク質をしっかり摂る

筋肉の材料となるため、体重×1.5~2g を目安に摂取。
鶏むね肉、卵、魚、納豆などが優秀。

2. 炭水化物を適切に摂る

エネルギー源として重要。玄米、
オートミール、サツマイモ、バナナなどを活用し、トレ前後に補給するのが効果的。

3. 良質な脂質を摂る

ホルモン分泌や筋肉の回復に必要。
オリーブオイル、ナッツ、サーモンなどを適量摂取。

4. 水分補給を忘れずに

筋肉の働きをサポートするため、1日2~3Lを目安にこまめに水を飲む。

5. ビタミン・ミネラルも意識する

エネルギー代謝を助けるビタミンB群、筋肉合成に関わるビタミンD、マグネシウム、鉄などを含む食品をバランスよく摂る。

トレーニング × 栄養 × 継続を意識し、効率よく筋肉を育てましょう。

さらに効果的に鍛えたい!最短で知識を得たい方は、ぜひミンティーズのパーソナルトレーニングにお越しください。
お待ちしてます☆