MENU
  • ミンティーズ
  • ミンティーズ
  • ミンティーズ

ブログ

2023/06/07

産後の体の変化

こんにちは、ママトレーナーの金子です!

子育て中の忙しいママさん。
産後の自分の体を見て、昔はこんなんじゃなかったのにな…と思っていませんか?

周りには本当に出産したの?と聞きたくなるくらい綺麗な体のママもいたりするのに、片や自分は何故か体型が戻らずに、お尻が大きく四角くなって垂れてきている…。
こんな自分は本当は嫌だけど、何をしたら良いか分からない。そんな風に思ってませんか??

私も毎日お尻をどうにかしたくて抗ってます(笑
美尻は1日にしてならず
ずっと尻トレをやってきた私だから女性のお尻がどうなったら綺麗に見えるか、どんなトレーニングがお尻を変えるのか、お伝え出来る事が沢山あります!!
お尻が変わると後ろ姿が変わって、ぐっと体年齢が若くなりますよ☆

現在、トレーニング&骨盤矯正がセットになったモニターキャンペーンを実施中です!
私と一緒に尻トレしましょう(^-^)

お問い合わせお待ちしております☆

2023/06/05

健康的なダイエットの秘密!味噌ヨーグルトダイエット

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

今日は「味噌ヨーグルトダイエット」についてです。

味噌ヨーグルトダイエットとは?
「みそとヨーグルトの発酵パワーで、便秘を予防・改善。免疫力を高めて脂肪燃焼を促進するなど、ダイエットに優れた効果が期待できます
サラダのドレッシングや肉や魚のたれとして使用することも可能です。」

発酵食品を食べて腸内環境を改善するダイエット方法が、テレビで紹介されて話題になっていますね!

味噌もヨーグルトも体に良いので、ダイエット効果もあって、とても良い方法だと思います。

しかし、これだけで痩せることはないということには注意して欲しいです。

あくまで、健康的な食事のレパートリーの一つです。

〇〇ダイエットというのがテレビで紹介されると、翌日スーパーからその食材がなくなるぐらい流行りますが、すぐにその流行りは終わります。

効果が感じられず、継続出来なかったのだと思います。

ダイエットにおいて、これだけをすれば痩せるという方法は絶対にないので、自分にあった食事と運動の仕方を見つけてコツコツ継続していくしかないのです。

自分に合った方法を自分1人で見つけるのが難しいと思う人は、一度ミンティーズの体験トレーニングにお越し下さい♪

お客様1人1人に合わせた結果の出る運動と食事の仕方を提案させて頂きます!

2023/06/02

誰でもできるダイエット飯

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

バランスの良い食事を作るのって、正直面倒だったりしませんか?
一汁三菜のように作らないといけないと思っていませんか??

全然そんなことありません!

もちろん栄養バランスを整える必要はありますが、一品一品作るのが面倒な時は、全部一つのどんぶりにまとめてしまえばよいのです☆

例えば、どんぶりにご飯を入れて、その上に納豆と卵とオクラにツナ缶を入れれば、タンパク質、脂質、炭水化物、野菜が取れちゃいます。

飽きてきたら、味変すればOK。
マグロのぶつ切りや、アボカドを入れてもいいですね♪
塩昆布を入れたり、ちょっとくらいならごま油をかけても大丈夫です。

ダイエットを長期間継続するには、いかに手間を省くかが大切です。

ダイエットの食事というと視野が狭くなりがちですが、ヘルシーで美味しい食材は溢れていますので、是非探してみてください!

ダイエット中に何を食べていいのかわからないという方は、お気軽にご相談ください!
ミンティーズでは、お客様一人一人に合わせたアドバイスをさて頂きます。
無料カウンセリングのお申し込みを待ちしております☆

2023/05/31

寝ているだけで完結します

こんにちは、ママトレーナーの金子です!

出産を経験された方ならご存知だと思いますが、
産後って自分の体はボロボロなのに、出産した次の日から自分の血が足りてなくても、体が痛くても、歩いてお手洗いに行くのもやっとな状態でも、赤ちゃんのお世話で忙しいですよね。
子供の為なら頑張れる。
そこがママさんの凄い所です。

そんな頑張ってるママさんにこそ、私が受けて欲しいのが骨盤矯正です。

産後、ダイエットしたいけどトレーニングはまだちょっとキツそうかも。と思う方には骨盤矯正が合っています♪

骨盤矯正は寝ているだけで全て完結。
終わった後は、体の浮腫みや凝りが無くなり整った状態へ。
通えば通うほど、どんどん体が楽になっていきますよ(^^)
1度の施術でも変化を感じて頂けます☆

毎日、頑張っているママさんには自分を癒す時間が必要です。

骨盤矯正の事以外にも、ダイエットの為のお食事だったり、子育ての事でも何でもお話を聞かせて下さい☆

お問い合わせお待ちしております(^^)

2023/05/29

ゆるジャンプで楽々ダイエット

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです

今日は注目のダイエット法「ゆるジャンプダイエット」についてご紹介します。

1日にたったの1分×3回、ゆるくジャンプするだけのダイエット方法です。

なぜゆるジャンプダイエットが痩せるための効果的な運動法なのでしょうか?

その理由は、ゆるジャンプダイエットの簡単さと続けやすさにあります!

通常のジャンプ運動と比べても、その強度は抑えられています。
それにもかかわらず、脂肪を燃焼し、筋力を鍛える効果が期待できるのです☆

忙しい現代人にとって、日々の運動を取り入れるのは難しいことかもしれませんが、ゆるジャンプダイエットなら、たった1分の時間を3回分散させるだけでOKです。

ゆるジャンプダイエットは、例えるならば、低い飛び込み台からプールに飛び込むようなものです。

高い飛び込み台からプールに飛び込むことは躊躇してしまうかもしれません。
しかし低ければ、気軽に飛び込むことができるでしょう。

ハードな運動や厳しい制限はなく、誰でも取り組みやすい方法なので、始めやすく続けやすいから成果が出るのです!

ただし、ゆるジャンプだけで痩せるわけではありません。

運動と食事は密接に関連していることを忘れてはいけません。
効果的なダイエットを実現するためには、健康的な食事が必要です!

バランスの取れた食事を摂りながら、ゆるジャンプを行うことで、より素晴らしい結果を得ることができます。

ミンティーズでは、数多くあるダイエット方法の中からお客様にとって最適な方法のご提案とお食事のアドバイスもさせて頂きます。

少しでも興味のある人は、体験トレーニングにお越し下さい!

2023/05/26

ある栄養素で起こるサイン

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

今回はある栄養素が不足することで身体にどのような影響が起こるのか紹介します。

それはズバリ「タンパク質」です!
タンパク質が不足すると…

1.髪や肌のハリがなくなる
髪や肌もタンパク質で構成されている為、その材料が不足してしまうと髪が抜けやすかったり、肌荒れの原因にもなります。

2.胃の調子が悪くなる
食べ物を消化する時に作られる胃の粘膜はタンパク質でできています。
胃の粘膜が作られないと食べ物を消化しきれずに消化不良を起こしてしまいます。

3.やる気がでない
タンパク質は、神経伝達物質であるセロトニンやドーパミン、ノルアドレナリンなどのホルモン分泌にも影響します。
これらのホルモンがうまく分泌できないと、ストレスへの抵抗も落ちて、物事の意欲などもなくなってしまいます。

4.太りやすくなる
筋肉の材料にもなるタンパク質が不足すると、筋肉量が落ちてしまい代謝が低下してしまいます。
また、タンパク質を摂取するとエネルギー消費が他の栄養素に比べて多く、血糖値の上昇も抑えてくれます。

このように、タンパク質は身体にとって重要な役割を果たしています。
痩せたい!筋肉つけたい!健康になりたい!という方は積極的なタンパク質摂取を心がけましょう☆

ミンティーズではお客様のライフスタイルに合わせたお食事指導を行っております。
無理なく自分のペースで目標の身体へと導いていくことができます。

気になる方は是非ミンティーズにお越しください。
お待ちしております☆

2023/05/24

急な「食べたい」をなんとかしたい!

こんにちは!ジムトレーナーの金子です。

食欲がコンロール出来ず、変な時間におやつを食べてしまう。
食べ過ぎていると頭では分かっているのに、やめられない。
今日は、そんな方に向けてブログを書かせてもらいます☆

「食べたい」は、人が持っている強い欲求です。
それが満たされると幸せに感じるのは当然の事です。

そのため、食べたい欲求にストップをかけるのは、ストレスになります。

しかし、食べたい欲求に従っていたら、なりたい体から遠ざかる一方です。
そして、今度はそれがストレスになります。

「疲れたら食に走る」
「しんどい時は食に癒される」
これが当たり前になってしまうと、他に解決策が思いつかなくなるので、要注意です!

それでは、食べたい欲求を感じたら、どうしたらいいのでしょうか。

1.食べる以外の欲求を満たす
(他に心が満たされることを見つける)

2.暇な時間をなくす
(ある程度、予定を入れる)

3.独りで頑張らない
(応援してくれる人と目標を共有する)

そして1番大切なのは…
【諦めず、なりたい自分の姿を忘れないこと】だと思います☆

この想いが原動力です(^ ^)
インスタなど、いつでも見られるもので憧れの人を見て、自分の目標を思い出す。
食欲をコンロールするには、効果的です☆

ミンティーズは、なりたい自分を諦めない女性を精一杯サポートしています!

是非ミンティーズにお越し下さい!
お待ちしております♪

2023/05/22

糖質制限ダイエットと便秘の関係

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

今日は「糖質制限と便秘の関係性」について書きます。

糖質制限ダイエットは、糖質の摂取量を減らして脂肪を燃焼させることで、体重を減らすダイエット方法です。

糖質を制限すると、糖質を多く含む穀物や果物などの食品を摂らなくなります。
それらの食品には、食物繊維が含まれており、結果として食物繊維不足になり、便秘になってしまう可能性があります。

また、糖質はエネルギー源として重要な栄養素です。
糖からのエネルギーが不足することで、腸の動きが悪くなり、便秘を引き起こす可能性も考えられます。

糖質制限ダイエットを行う場合は、野菜や果物を積極的に取り入れて、十分な食物繊維を摂取するようにするようにしましょう。
そして、しっかりと水分を取ることもお忘れなく。

それでも糖質制限ダイエットによって便秘を引き起こす場合は、食物繊維のサプリメントを摂取することも考慮してください。

このように、糖質制限は主食をやめるだけの簡単なダイエットではなく、実は少し難しいダイエット方法です。
何も知らずにすると失敗してしまいます。

ミンティーズでは、お食事のアドバイスをお客様1人1人に合わせてさせて頂くので、食事方法についてのストレスは最小限です!

ダイエットを確実に成功させたい方、糖質制限で失敗したことのある方は、一度無料カウンセリングにお越し下さい♪
お待ちしております☆

2023/05/19

痩せない理由は低代謝?

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

食事制限や運動を頑張っているのに、なかなか痩せない…
そう感じている方も多いのではないでしょうか。

原因はいろいろありますが、食事の減らし過ぎによる「代謝の低下」が原因かもしれません!

低過ぎるカロリーで生活していると、身体は防衛モードになり脂肪の燃焼をストップさせてしまいます。
この状態でさらに運動してしまうと、体重は落ちずに疲労が溜まる一方です。

下がってしまった代謝を戻すには、食事量を一度増やしてカロリーを上げる必要があります。
厄介なことに、この代謝が戻るのには、2週間から1ヶ月、中にはもっと長くかかる方もいらっしゃいます。

つまり、「一度下がった代謝はすぐには戻らない」のです。

そうならないためにも、なるべく高いカロリーを維持しつつ、ダイエットを継続する必要があるのです。

早く痩せたい!でも、摂取カロリーや運動量などを自分で組み立てる自信がない…
そんな方にオススメなのが、「短期集中キャンペーン」です!

只今ご予約受付中ですので、是非一度ご来店ください。
お待ちしております☆

2023/05/17

最短で痩せたいなら

こんにちは!ママトレーナーの金子です。

薄着になってくるこの季節、そろそろ痩せないと…と思っている方も多いのではないでしょうか。

最短で痩せるには…

お食事の見直し
トレーニングをして代謝を上げる
筋力の弱い部分を鍛え身体のバランスをよくする
凝り固まった筋肉を解し姿勢を改善し、巡りの良い体にする

これが同時進行で行えた時、結果は早く出て来ます☆

これが実現できるのが、トレーニングと骨盤矯正の組み合わせです!

骨盤矯正を行う事でトレーニングの効率も格段に上がり、体の痛みや便秘なども改善していきます♪
気になる前モモの張りの改善も、一度の施術で実感して頂けます。
週1の骨盤矯正がオススメです☆

最短ルートで夏までに理想の体に仕上げませんか?
お問い合わせお待ちしております!

2023/05/15

ダイエット成功の秘訣

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

今日は「ダイエット成功の秘訣」という内容で話します。

健康的なダイエットを目指す方々の間で、サプリメントを摂取することが一般的になってきました。
サプリメントを摂取することで、運動や食事による効果を高めることが出来ます。

例えば、プロテインサプリメントは、適切な量を摂取することで、筋肉の修復がスムーズに進み、筋肉量を増やすことができるので、運動の効果を高めることが出来ます。

また、ビタミンやミネラルを含むサプリメントを摂取することで、健康的な食生活をサポートすることができます。

しかし、注意しなければならないのは、サプリメントが運動や食事に置き換えられるものではないということです。

サプリメントは、運動や食事の補助的な役割を果たすものであり、栄養バランスの取れた食事や運動の積極的な取り組みを前提としているものです。

ダイエットを成功させる秘訣は、適切な運動と食事に取り組みつつ、サプリメントで効果を高めることです!

ミンティーズでは、お客様が最短で目標を達成する為のサポートをさせて頂きます♪

少しでも興味を持たれた方は、一度体験トレーニングにお越し下さい!
お待ちしております☆

2023/05/12

まだ間に合います!

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

肌寒い春が過ぎて、日中は半袖でも充分な季節になってきましたね!
夏は楽しいイベントが盛り沢山で、肌の露出も多くなってまりいます。

焦って食事制限や運動する方も多いのではないでしょうか??

でも大丈夫です!
まだ間に合います!

パーソナルジムなら短期間で理想のボディーラインに仕上げることができますし、その後もキープする事ができます☆

逆に、自己流で無理なダイエットをしてしまうと、リバウンドの可能性は高くなってしまいます。

今年こそは!
と、思ってる方は是非ミンティーズにお越しください。
只今、短期集中キャンペーンを絶賛開催中ですので、気になる方はお早めにお問い合わせください☆

2023/05/10

女性のダイエットは代謝アップから始めましょう!

こんにちは。ママトレーナーの金子です!

ダイエット…
何から始めたら良いか、迷っている方はいませんか?

その答えは「代謝アップ」です!

代謝を上げるには、次の3つの方法がおすすめです。
・筋トレ
・温活を意識した食事や生活習慣
・ストレスケア

大人女性にとって筋トレは大切です!

基礎代謝は筋肉量が多いほど増える傾向にあること。
体脂肪を減らすためには運動が必要であること。
また、運動なしでダイエット(減量)に成功しても、痩せた部分がたるみ、ボディラインがゆるんでしまうこと。

以上のことからも、トレーニングの必要性を感じでいただけると思います。

痩せて筋肉量も増えて、ハリのある若々しい体になれたら…
見た目年齢はぐんと若返ります!

私と一緒に「実年齢マイナス5歳」を目指しましょう☆

ミンティーズでは、ご多忙な女性の方にも続けられるダイエットプログラムをご提案しています!

お仕事でお忙しい方も、子育て中の方も、ダイエットは可能です!!
(私も2児の母です)

是非、ミンティーズにお越し下さい☆
お問い合わせをお待ちしております!

2023/05/08

夏までに理想のボディを手に入れる方法

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

夏が近づくにつれてダイエットに対する気持ちも高まってくるのではないでしょうか?

社会人になってから忙しくなり、運動不足やストレスによって太ってしまった人も多いかもしれません。

そこで、今回は短期で効果的に痩せる方法をご紹介します。

最近、注目されているカルニチンとは?

カルニチンとは、脂肪をエネルギーに変換するための栄養素です。

体内にある脂肪を効率的に燃焼させ、ダイエット効果を高めることが期待されています。

実は、カルニチンは身体に必要なアミノ酸から作られますが、加齢や疾患によって減少してしまうことがあるのです。

カルニチンのダイエット効果は本当にあるの?

カルニチンのダイエット効果については、多くの研究で実証されています。

例えば、アメリカの研究によると、カルニチンをサプリメントとして摂取した人は、プラセボ群に比べて体脂肪率が有意に低くなったという結果が出ています。

また、別の研究では、カルニチンを摂取することで運動効率が上がり、より多くのカロリーを消費することができるという結果も報告されています。

カルニチンと併用すると効果的なものとは?

カルニチンを摂取するだけでなく、運動や食事改善も併用することでよりダイエット効果を高めることができます。

また、食事改善については、野菜中心のバランスの良い食事を心がけることが大切です。

ミンティーズでは、食事指導に合わせてよりダイエット効果を高める為のサプリメントのアドバイスも行います!

少しでも効率よく早く痩せるお手伝いをさせて下さい♪

体験トレーニングお待ち致しております。

2023/05/04

簡単にモデル体型になる方法

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

今回は「簡単にモデルの体型になる方法」ご紹介します。

それは・・・

「目線は高く、遠くをみるようにして生活すること」です。

現代の生活ではデスクワークやスマホの普及から、目線は下に行き近いものを見る事が多くなっています。

こうなると、重心は下がり脚が太くなります。
さらに、姿勢も悪くなり背中や二の腕が弛み、バストも下がってきます。

普段から重心を高くして生活することで、綺麗なボディーラインが形成されます!

もちろんすぐには効果は出ませんし、長い時間が必要です。
しかし、YoutubeやSNSに出てくる信憑性の低い運動よりは、確実に効果がでるので普段から意識してみてください☆

さらに、理想のボディーラインに最短で近づけてくれるのが「パーソナルトレーニング」です!
一人一人の身体や生活習慣に合わせ、ベストなプログラムをご提案できます。

最短で最高のボディーラインを身につけたい方は、是非ミンティーズにご来店ください。
お待ちしております☆

2023/05/03

骨盤矯正は誰にでもオススメ!

こんにちは☆ママトレーナーの金子です。

骨盤矯正が必要なのは産後の方だけだと思っていませんか?
出産の経験に関係なく、体に歪みが全くない人はほぼいないので、骨盤矯正は沢山の方に有効です(^^)

骨盤の歪みを実感していなくでも、腰痛、股関節痛、前腿のハリ、むくみ、便秘などの症状はありませんか?
実はその症状、日常生活の姿勢が影響している可能性が高いのです。

そのままの体でダイエットをしようとしても、なかなか成果が出ないのが現実です。
正しい姿勢で立てるようになる事、トレーニングが出来るようになる事が痩せる事への近道になります!

ミンティーズでは、トレーニングで筋力の弱い所を強くして、体のバランスを良くします。
そして、骨盤矯正で体をほぐし、歪みを整えることで、滑らかで柔らかく巡りの良い体へと整えていきます。

トレーニングと骨盤矯正の2つを同時に進めていく事が、理想の身体へのカギとなります。
現在、トレーニングと骨盤矯正がセットになった「短期集中ダイエットプログラム」を開始しております☆

年代や性別に関わらず、骨盤矯正は必要です!
夏までに身体を変えませんか?

お問い合わせお待ちしております♪

2023/05/01

ダイエット中に甘いものが食べたくなったときの解決策

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

ダイエット中に、甘いものが食べたくなるのはよくあることですよね。
一度食べ始めると止められなくなって、食べすぎてしまうこともあります。

なぜ甘いものが食べたくなるのか、その理由について考えてみましょう。

甘いものを食べたいと思うのは、「脳」が糖分を求めているからです。

糖分を摂ることで、脳内のセロトニンという物質が分泌され、心が安定して幸せを感じやすくなります。
また、ストレスを感じると脳がエネルギーを必要とするため、糖分を求めるようになります。

しかし、ダイエット中に甘いものを食べすぎると、摂取カロリーが増えてしまい、ダイエットに逆行してしまいます。

そこで、甘いものを食べたくなったときにおすすめの解決策をいくつかご紹介します!

・フルーツを食べる
・ガムを噛む
・甘味料を使う
・高カカオのチョコを食べる

これらを適度に摂取することで、ダイエット中でも甘いものを食べすぎず、健康的な食生活を送ることができます☆

ミンティーズでは、お客様1人1人に合わせた食事のアドバイスも行っております!
食事のストレスなくダイエットをしたい方は、ミンティーズに是非お越し下さい♪

2023/04/28

お腹が空いた時の対処法

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

今回は「お腹が空いた時の対処法」についてお話しします。

減量期に入るとどうしても空腹の時間が出てくるものです。
そんな時に、僕が実際にやってる対処法についてご紹介します☆

何か食べたいと思った時に、僕がまず最初にすることは「自問自答」です。

本当に食べたい物なのか、自分の身体に本当に必要なのかと。

仕事やトレーニングなどで、明らかに消耗している時は、食べます。
しかし、何もしていないときの空腹の場合には、本当に自分に必要なのかを自問自答します。

それでも食べたいと思ったら、その次に「何を食べるか」を決めます。

砂糖などを使った物ではなく、ナッツやフルーツなど身体に良いもの選んで食べるようにしています。
もし甘い物しかなかったり、食べなかった事で後悔しそうなら、それを美味しくいただくのもありだと思います。

ダイエットや健康づくりは、我慢大会ではありません!

間食などで罪悪感を持たれる場合は、基本的なお食事が整えられてない可能性もあります。
ミンティーズでは、継続しやすく、お好きな物を食べられる様な食事指導をさせて頂いております。

気になる方は、是非一度ミンティーズに越しください!
お待ちしております☆☆

2023/04/26

ボディケアしてますか?

こんにちは!ママトレーナーの金子です。

ご自分のボディケア、されてますか??

骨盤矯正が向いている方は産後の方だけではありません。
昔怪我をして、腰や股関節が痛くなる方。
歩き方や立ち姿勢の癖で、常に骨盤が歪む姿勢になる方。
浮腫みやすい方。
などなど、たくさんの方に当てはまります。

体に痛みがあると、体は自然にそこを庇おうとします。
その代償として、また別の箇所に痛みが生じ始めるといった悪循環です。

悪循環を断ち切るには、原因になっている部分をケアする必要があります☆

骨盤矯正では継続して通っていただくことで、股関節の可動域の改善、腰痛、骨盤の歪み、更には便秘や浮腫みなども改善していきます(^ ^)

長い時間をかけて作った癖は簡単には治りません。
ですが確実に一回の施術でも効果は感じて頂けます☆
骨盤矯正を継続していく事で、元の癖のなかった体に戻していきます♪

また、ご自宅で出来るストレッチや、お食事についてもお伝えさせていただきます。

いくつになっても、自由に動く身体で、旅行や運動など、好きなことを楽しめる体でいられたらいいですよね☆

現在はトレーニングとセットのコースもご用意しております。
気になる方は、是非一度問い合わせ下さい(^^)

2023/04/24

首周りスッキリには、姿勢と呼吸!

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

今日は「首周りをスッキリさせる方法」をお伝えします☆

まず、首周りをスッキリさせるためには「姿勢を正す」ことがとても重要です。

正しい姿勢になることで、首にかかる負担が軽減され、筋肉のバランスが整います。
意識的に背筋を伸ばして歩くことや、デスクワーク中などには猫背にならないように意識してみましょう!

次に「肩甲骨を正しく動かす」ことも大切です。

肩甲骨を正しく動かすことで首の負担を軽減し無駄な肉を減らすことができます。
肩甲骨周りの、ストレッチやトレーニングを行って、肩甲骨がスムーズに動くようにしましょう!

最後に「正しい呼吸法」も忘れてはいけません。

深い呼吸をすることで、血流が良くなり、筋肉の緊張が解消されます。
また、深く呼吸をすることで自律神経が整い、リラックス効果も期待できます。
日常生活で意識的に深い呼吸を行うようにしましょう!

このように、首周りをスッキリさせる方法はいくつかあります。
しかし、より効果的に成果を出す為には、自分に合った方法で行うことが大切です☆

効率よく成果を出したい方は、一度ミンティーズの体験トレーニングにお越し下さい!

お客様一人一人に合わせたアドバイスをさせて頂きます♪

2023/04/21

規則正しい生活のメリット

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

今回は、規則正しい生活を送ることが、身体にどんな変化をもたらすかをお伝えします☆

結論から言いますと、規則正しい生活を毎日送っていると、身体の異常に気付きやすくなります!

人間の身体というものは、長く続いている状態に対して「慣れ」というものが生じるものです。

それはつまり、ストレスの多い環境や不規則な生活にも慣れてしまうということです。
そのような状態が長く続けばそれが当たり前となり、身体の「異常」に気付きにくくなってしまいます。

逆に、自分の身体や環境を常に良い状態にしておけば、身体の少しの異変にも気づくことできるのです!

トレーナーである僕は、トレーニングはもちろん、規則正しい生活を心掛けています。
そんな僕が、1週間ジムにも行かず、家でずっとゲームをしてみました。

1週間も身体を動かさずにダラダラしていると、身体が重く感じ、何か
をしようという気力も無くなってしまいました。
この状態に気付かずに、これが毎日続いていくのはとても怖いことだと思います。

病気に対しても、早期発見は大切です。
普段から規則正しい生活を心掛け、身体やメンタルのちょっとした変化を見逃さないようになれるといいですね☆

ご自身の身体の変化に敏感になれれば、良い変化も実感しやすくなり、ダイエットも筋肥大も実現できるはずです!

そんな身体づくりをミンティーズでしてみませんか?
ご来店を待ちしております☆

2023/04/19

ぽっこりお腹の原因は?

こんにちは!ママトレーナーの金子です。

量はそれほど食べてないのに、何故かお腹だけぽっこりしている…
そんなお悩みはありませんか?

それは、食べ過ぎではなく「姿勢」のせいかもしれません!

ぽっこりお腹の原因、それは…

・骨盤の歪み
・インナーマッスルが使えていない
・姿勢が悪い
・座っていることが多い

心当たりはありませんか??

改善するためには、姿勢を正しくする事が重要です☆

その為には、股関節の動きを良くして骨盤の位置を正しくします。
そして、お腹のインナーマッスルを使えるようにします。

ミンティーズでは、ダイエット目的だけではなく、「姿勢改善」の為のトレーニングメニューもご提供しています!

一緒にトレーニングをして、お腹のインナーマッスルを使えるようにしましょう!!

骨盤矯正もセットで行うと、よりいっそう効果を実感して頂けます☆
体が変わるのが早いですよ(^^)

気になる方は、是非一度ミンティーズにお越し下さい☆
お待ちしております!

2023/04/17

気になる部位を狙って細くする方法

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

「体重は減ったのに、脚や二の腕が思ったように細くならない…」
そんな悩みを抱えている女性は多いはずです。

痩せるのは「腕から」「ふくらはぎから」など色々な説がありますが、痩せる部位の順番は人それぞれです。
しかし、上手く運動をすることで狙った部位を細くすることは可能です!
今回は、効果的な部位痩せ方法を紹介していきます☆

「脚痩せ」は、ウォーキングやランニングなどの有酸素運動が効果的ですが、正しく歩いたり走ったりすることが出来ないと、細くすることは出来ません。

その為に大切なのが、股関節を支えるようにすることです。

おすすめの運動は「ヒップヒンジ」です。
ネットで検索すると出てくるので、是非やってみて下さい☆

「二の腕痩せ」は、肩甲骨を動かすことが重要になります。
日頃から肩甲骨を大きく動かすようにしてみて下さい。

「お腹痩せ」は、姿勢の改善が重要です。
正しい姿勢でいる時間を長くしましょう。

また、食事の改善も大切です!
野菜やタンパク質を多く摂り、余分な糖質や脂肪分を控えるように心がけましょう。

このように部位痩せは可能ですが、自分だけの力で綺麗なボディラインを整えるのは至難の業です。
効率よく成果を出したい方は、ミンティーズの体験トレーニングにお越し下さい!

お客様一人一人に合わせた、成果の出るトレーニングをお伝えさせていただきます♪

2023/04/14

継続する意味

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

今回は、ダイエットや筋トレなどを継続する意味についてにお話しします。

ダイエットや筋トレは長く続けた方がいいと思いつつ、
早く結果を求めすぎて、目に見えた成果を感じる前に諦めてしまったことはありませんか?

僕自身もコンテストに向けて日々トレーニングに励んでいるので
「早く筋肉つけ!!」と思う日もあります。

しかし、僕は今の自分の身体が大好きです!
それは、長い時間をかけて作り上げてきた身体こそが、今の自分だからだと思います。

すぐに理想の身体になる方法があったとしても、簡単に手に入れた身体なら、それほど好きになれないかもしれません。

身体も含めて自分自身の事を好きになる為にも
「ボディメイクは時間をかけるべき!」
というのが、僕の信念です。

ミンティーズでは、長期にわたり継続しやすいトレーニングや食事指導のプランをお客様にご提案しています。

是非一度、無料カウンセリングにお越しください!
お待ちしております☆