MENU
  • ミンティーズ
  • ミンティーズ
  • ミンティーズ

ブログ

2023/09/11

姿勢を悪くする習慣3選

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

今日は「姿勢を悪くする習慣3選」というテーマでお話します。

1 自分の体に合わない椅子と机
→机に対して椅子が高すぎると、猫背になりやすいです。逆に低すぎても、腕の位置が不自然に高くなり肩の位置がズレて姿勢が悪くなります。

2 自分の身体に合わない寝具
→毎日5~8時間は寝具の上で過ごすので、合わない寝具を使っていると、姿勢は当然悪くなります。

3 運動しない
→運動は姿勢を保つために絶対必要です。

もちろん、これ以外にも要因はありますが、姿勢を本気で改善しようとするならば、この3つから取り組めると改善が早くなります。

是非試してみて下さい!

ミンティーズでは、お客様1人1人に合わせたトレーニングと食事指導をご提案致しますので、効率的に成果を出すことが出来ます。

少しでも興味がある方は、ぜひ体験トレーニングにお越し下さい♪

2023/09/08

SNSやYouTubeを信じるな!

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

昨今では、YouTubeやSNSなどから情報が得やすい時代になっております。

情報が得やすいからこそ、自分に合った情報を見極める必要があります。

YouTubeやSNSなどではどうしても「珍しいやり方」などを発信する傾向にあります。

その情報も決して嘘ではありませんが、その情報を鵜呑みにせず、
「本当に自分に合っているのか?」
と思うことが大切です!

ダイエットは「基本」が基本です。
適切な「運動、睡眠、運動」です!

ダイエットを始めたい、そして失敗したくないという方は、是非一度ミンティーズにお越しください!

お待ちしております☆☆

2023/09/06

なぜ痩せたいのか、気づいて始まる本気のダイエット

こんにちは、トレーナーの金子です。

何故自分が痩せたいのか、その理由は明確になっていますか?

痩せたい理由は人それぞれです。
太っていて幸せな人も沢山いらっしゃいます。
私自身、太る事を自分が許せたらどれだけ楽だろうと思う時もあります。笑

そんな私が何故、太っている事が許せなくなったのか簡単にお話させていただくと、夫に「太ってる」「ケツがやばい」等、バカにされたことがきっかけでした。
太っている事が嫌だったのではなく、バカにされた事が嫌でした。

痩せたら、バカにされなくなる。
「すごいね、痩せたね」と言わせたい。
認めさせたい。
そんな気持ちがガソリンになり、私はダイエットに挑戦し、成功しました。

その結果、夫の私に対する態度は変わりませんでしたが(笑)、1つ変わった事があります。
それは、私も本気で挑戦すれば自分の体を自分でコントロール出来るという自信でした。

痩せた後の私は夫の態度なんて正直どうでもよくて笑
自分が1番機嫌良く居られるには、どんな自分でいるのか。
全てはそこが重要なんだと気付きました。

私は私を大切に思ってくれている人を大切にしたいですし、子供に、家族に、私に関わる方々に優しくしたいです。
そして自分がいつも笑顔を発信していたいです。

余裕がなくて、八つ当たりするママにはなりたくない。
そんな感情が私のダイエットのモチベーションになってます。

自分を大事にすることで、周りもハッピーに変わる。
不思議ですよね。

何故、痩せたいのか、痩せたら何をしたいのか、一緒に自分の本音を見つけませんか?
そこがご自身で見えると、ダイエットの結果が変わってきますよ。

まずはカウンセリングにお越し下さい。
女性トレーナー希望と言っていただけたら私が担当させて頂きます。(人数に限りがございます)

ご予約、お待ちしております♪

2023/09/04

痩せている人がやらないこと3選

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

今日は「痩せている人がやらないこと3選」を紹介します。

1 早食い
→早食いは満腹感を得にくいため、食べすぎに繋がります。ゆっくりよく噛んで食べましょう。

2 1日家でダラダラする
→休みの日に家でダラダラしていると、消費カロリーも減りますし、ダラダラ間食してしまいます。

3 過度な食事制限
→過度な食事制限は、反動で食べ過ぎてしまいます。

痩せるのは難しいことではありません。

痩せる為にできる日々の小さな行動を、コツコツ継続していくことです。
決して、極端な食事制限をしたり、過度な運動をすることではありません。

「健康的に痩せたい」
「リバウンドしないダイエットをしたい」
そんな方は、一度ミンティーズの体験トレーニングにお越し下さい!

お待ち致しております☆

2023/09/01

chill time(チルタイム)

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

皆さん「チル(chill)」という言葉を知っていますか?
知っている人もいれば、聞いたことない!という方もいると思います。

「チル」とは心身のリラックスした状態を指す意味で用いられる造語です。
「のんびり」「まったり」「癒し」などの表現をチルと言い換えてつかいます。

頭を真っ白にしたり、何も考えずに没頭できるものはありますか?
普段から常に何か考えてたりしていませんか?

考える事が当たり前になってしまうと脳を休ませるということも忘れてしまいます。
考え事ばかりしているとダイエットやボディメイクにも影響してきます。

1日10分でもいいのでチルタイム(癒しの時間)作ってあげましょう!
あったかいコーヒーを入れてゆっくりするでも良し、読書もいいですよね。
大の字になって横になるだけでもいいと思います☆

このチルタイムは、ミンティーズでも体験していただけます。
トレーニングだけではなく、ストレッチや骨盤矯正のコースもありますので、是非一度受けてみてください!

ご来店お待ちしております☆

2023/08/30

子育てママがダイエットできない理由

こんにちは、トレーナーの金子です☆

子育てママがダイエットをしようと決意しても、育児をしているとなかなか集中して取り組むことが難しく、やる気はあっても続けられない…
そんな風に悩んでいませんか?

ダイエットには食事制限も大事ですが、日々の生活を見直したり、エクササイズをする時間を作るなど、環境を整えることが必要です。

子育てママは育児だけでなく、日々の家事もしなければいけないですから、ママ自身の時間を捻出するのが難しいですよね。

そんな忙しいママこそ、実はパーソナルトレーニングが向いています!

時間がない方こそ、成果の感じられる1番効率的なトレーニングが必要です。
そして短い時間で集中してサクッと終わる。
ここが重要になってくると思います。

ミンティーズではお子様と一緒にご来店頂き、お子様が遊んでいる間にママのトレーニングが行えます。
完全個室ですので、他の方を気にする必要はありません(^^)
お気に入りのおもちゃをたくさん持って来て頂いても大丈夫です♪
危ない時はお声掛けをお願いする事もありますが、みなさん、楽しく遊んでいらっしゃいます!

お食事についても、お子様と同じ献立で痩せられる食事法をお伝えできます☆

忙しく子育てをされているママの皆様、是非一度ミンティーズの体験トレーニングに越し下さい。

お問い合わせ、お待ちしております!

2023/08/28

太らないためにやるべきこと3選

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

今日は「太らない為にやるべきこと3選」というテーマで話していきます。

1 隙間時間のちょっとした運動
→3分や5分の隙間時間ってありますよね?その隙間時間を有効活用します。スクワットする、深呼吸する、背伸びする…など何でも良いです。その積み重ねが大きな効果を生みます。

2 野菜を必ず食べる
→毎食が理想ですが、難しければ一食だけでも良いです。キャベツでも、ブロッコリーでも、何でもいいので、出来るだけたくさん食べましょう!

3 座る時間を減らす
→デスクワークの人は座る時間が長くなりがちです。15分に一回でも30分に一回でもいいので、立ち上がって水を飲む、お手洗いに行くなどをして、動きましょう。椅子に座り続けるのは体にも悪いです。

毎日のちょっとの努力の積み重ねこそが、健康とダイエット成功の鍵です!

やれることからやってみて下さい。

ミンティーズでは、お客様1人1人に合わせた運動と食事のアドバイスをさせていただくので、効率よく最短で成果を出すことができます!

少しでも興味がある人は、体験トレーニングにお越し下さい。

2023/08/25

運動を習慣づけるコツ

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

今回は「運動を習慣づけるコツ」についてお話しします。

それは・・・
ハードルを下げることです。

運動や食事が続かない理由は、最初から完璧にやろうとするからなのです。

僕自身も最初にジムに行き始めた時は、面倒くさくて中々続かない時もありました。
しかし、それでも継続できた理由は、面倒くさい時でもジムに行くようにしたからです!

面倒くさい時は、ベンチプレスだけをして帰ることもありました。
ジムの滞在時間、たった15分。

しかし、そういった小さな積み重ねを続けて、今ではトレーニングが習慣になっています。

食事もバランス良くすることは大事ですが、最初は野菜を加えるなど、簡単な事から取り入れてみましょう☆

できない理由を考えるよりも、どうしたら出来るのか考えていくことが大事です!

ミンティーズのパーソナルトレーニングでは、運動が継続するのが苦手な方でも無理なく継続することができます!
運動習慣の第一歩として1度ご来店ください☆

ご来店をお待ちしてます♪

2023/08/23

パーソナルはママにおすすめ

こんにちは、ジムトレーナーの金子です。

ミンティーズのトレーニングは、お子様と一緒に入室が可能とご存知ですか?

子供を連れては行けないと思っている方、子供を預けてまでトレーニングに行くなんて良いのかな…と思っている方。
ミンティーズでは完全個室ですので、他の方への迷惑を心配する必要はありません(^^)

お気に入りのおもちゃをたくさん持って来て頂いても大丈夫です♪
危ない時にはお声掛けをお願いする事もありますが、みなさん、自由に遊んでいらっしゃいます!
トレーニング中にお子様が泣いてしまう場合など、中断する事があっても、しっかりトレーニングが出来るようなメニューを組ませて頂きますのでご安心下さい♪

トレーニングに通い始めると、最初は泣いていたお子様も笑顔で遊びに来てくれるようになりますし、ママの笑顔がどんどん増えていくのを私は何人も見て来ました♪
体脂肪もしっかり減少しますが、何より前向きな思考になり、笑顔が増えてどんどんキレイになっていかれます!!

ママがストレスを溜めずに笑顔でいてくれたら、お子様にとっても家庭にとっても、とてもいい影響が出てくると思います☆

トレーニングの効果って、実は筋肉が増える以外にも沢山のメリットがあるんですよ(^^)

夏休み中、お子様が沢山ご来店されて、ミンティーズも賑やかになってます♪
是非、この機会にミンティーズにお子様とご一緒にお越し下さい♪

ご予約、お待ちしております!

2023/08/21

女性必見!中々痩せないときに試して欲しいこと

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

今日は「中々痩せないときに試して欲しいこと」というテーマについて話していきます。

【痩せないときに試して欲しいこと】
1 大豆製品を毎食食べる
2 野菜か果物を毎食食べる
3 8時間以上の睡眠
4 毎日1万歩歩く

女性が痩せにくい時は、自律神経やホルモンバランスの乱れに原因かあることが多いと言われています。

自律神経やホルモンバランスを乱す要因を排除しながら、自律神経を整ええてあげるアプローチが出来ると痩せやすくなります。

必死に体重を落とそうとして、食事を減らし過ぎたり、過度な運動をしてしまいがちですが、ホルモン分泌や自律神経のコントロールを行うことで、運動や食事を無駄に頑張ることなく体重を落とすことが出来ます!

是非、日々のダイエットの参考にしてみて下さい。

それでも「なぜか痩せない…」という人は、ミンティーズの体験トレーニングにお越し下さい。

お客様に合ったアドバイスをさせていただきます♪

2023/08/18

痩せた後に…

こんにちは!ジムトレーナーの高野です!

短期間で痩せたいと思ってる方は多いと思いますが、基本的に短期間で痩せるメリットは少ないです。

皆さん目的が違うのでどうしても短期間で痩せたい方もいます。

しかし、短期間で痩せた後もダイエット成功ではございません。
それを維持できてからがダイエット成功なのです!

短期間で痩せた後こそ、その反動から維持するのが難しいのです!

しかし、ミンティーズのトレーナーなら短期間で痩せた後も維持できる方法をアドバイスできます!

コース終了後もサポートできるプランもございます。

短期間で痩せたい!でもその後も綺麗でいたい!という方は是非ミンティーズにお越しください!

お待ちしております☆

2023/08/16

子どもと一緒に通えます!

こんにちは、ジムトレーナーの金子です☆

夏休み真っ只中ですね!
家事、育児を頑張っているママさん、いかがお過ごしでしょうか?(^^)

毎日お昼ご飯も作ったり、お子様の学校の宿題を一緒にやったりと、夏休みも全然休みではなく…
むしろ忙しくされているのでは?と私は思っていますw

そんな毎日頑張っていらっしゃるママさん!
薄着になったから痩せたいなとか、お盆は人に会うから自分を少しでも変えれたら…
なんて思っていらっしゃいませんか??

私のお客様はママさんばかりです♪
完全個室でお子様と一緒にトレーニングルームに入って頂けますので、他のお客様へ気を遣う必要もありませんし、常にママが見える所にいるのでお子様も不安にならずに過ごせ、安心してトレーニングをしていただく事が可能です☆

お子様と一緒に来店されて、理想の体脂肪を到達できた方が何人もいらっしゃいます(^^)

夏休み中、1回50分のトレーニングで、理想の身体に変わるダイエットを始めてみませんか?
限定1名さまの募集となります!

トレーニングでストレスの発散!
自分への自己投資でさらに自己肯定感を上げて、家事も育児もパワーアップして自分をアップロードしていきましょう♪

困った事があったらなんでも聞いて下さい。

お問い合わせお待ちしております☆

2023/08/14

頑張り過ぎないダイエット

こんにちは!
ジムトレーナーのイジリです。

今日は「頑張り過ぎないダイエット」というテーマでお話します。

ダイエットを成功させて、リバウンドしない為には【頑張り過ぎない】ことが何より大切です。

頑張り過ぎると、きつくなり過ぎてしまい継続が難しくなります。

それは、ブレーキがない車に乗って、アクセルを思いっきり踏んでいるような状態です。
確実に事故に合います。

頑張るというアクセルを踏むのなら、適切なところで頑張り過ぎないようにブレーキを踏む必要があるのです。

そのブレーキの役割も、僕たちパーソナルトレーナーは担っています。

お客様に頑張りを後押ししつつ、頑張り過ぎていたら、ちゃんとブレーキを踏んでもらうことを促します。

だから、無駄にきついことをせずに、リバウンドのないダイエットができるのです。

過去にリバウンド経験のある方は、一度ミンティーズにご相談ください!

お待ち致しております♪

2023/08/11

痩せられない原因

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

運動や食事を頑張ってるのに痩せない!
と言う方必読です。

運動と食事を頑張れば、必ずしも痩せられるわけではありません。

頑張ってるのに痩せない原因は、「身体が炎症している」可能性が高いです。

炎症というと痛くて腫れてる状態などを思い浮かべると思いますが、痛みが出るほどの炎症はかなり細胞にダメージが強い状態です。

しかし、痛みを感じなくとも身体は炎症を起こしています。
微量な炎症ほど気づきにくいのです!

身体の炎症の原因として挙げらるのは…

ストレス
加工食品、添加物の摂取
小麦製品、乳製品の摂取

などが挙げられます。

体に良いと思って食べてるものが、実は原因だっりもします。

最近疲れやすい、お通じが良くないなど身体の不調がある場合は、身体が慢性的に炎症を起こしてるサインかもし」ません!

筋力をつける、痩せるだけがパーソナルトレーニングではありません。
身体の不調を感じてるのであれば、是非ミンティーズにご相談ください!

ご来店をお待ちしております☆

2023/08/09

骨盤矯正8月のキャンペーン

こんにちは、トレーナーの金子です☆

毎日子供と向き合って家族の為に家事も頑張ってるママに、自分も大事にして欲しい…
そんな思いから考えた「骨盤矯正」に通っていただきやすいキャンペーンのご紹介です!

【骨盤】が正しい位置にもどったら…

体が楽になります♪
骨盤の歪みで体が正しく使えていなかったから、こんなに疲れやすかったんだ!と、きっと実感していただけます。

また、【骨盤】が歪んだ状態で日常生活を過ごしていると…

【正しい姿勢】を保つ事が難しい為、腰、膝など関節に支障を、生じやすくなります。
妊娠中はもちろんですが、抱っこや授乳では、どうしても姿勢が崩れてしまいますよね。

それをそのまますると…
何もしなければ、当たり前ですがずっと治りません。

いつも自分を後回しにして、ついつい無理をしてしまうママも、未来の自分の為に自己投資して、体をメンテナンスしてみませんか?
後で、あの時歪みを治しておいて良かった!
と思う時が来ると思います(^^)

60代になった時、お孫さんを抱っこしても腰が痛くならない体を一緒に目指していきましょう。

ミンティーズの【骨盤矯正】で、筋肉をほぐして骨盤を正しい位置に保つ為の土台作りを始めませんか?

骨盤だけでなく、全身オールハンドでほぐしていきます。

是非、体験しに来て下さい。
お待ちしております♪

2023/08/07

【保存版】痩せやすい食べ方

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

今日は「痩せやすい食べ方」について話していきます。

それはズバリ…

食事の順番を変えることです!

【痩せる食事の順番】
1 コップ2杯の水を飲む
2 りんごを1個食べる
3 両手のひらに乗る分くらいのサラダを食べる
4 汁物をいただく
5 メインのおかずやご飯を食べる

この順序を守って食事をしてみて下さい。

食事量が自然と減り、摂取カロリーも減るはずです。

ダイエットは、我慢を続けるのではなく、我慢しないようなテクニックを駆使すれば、楽に痩せることが出来ます。

もっと知りたい!
という方は、ミンティーズの体験トレーニングにお越し下さい!

お待ちしてます♪

2023/08/04

面倒くさいはやめましょう!

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

運動や食事の用意をするのって、正直面倒くさいですよね。

食事の内容を毎回考えるのも大変ですし、ついつい簡単なもので済ませてしまう気持ちも痛いほどわかります。

しかし、簡単なものほど高カロリーで栄養のないものが多いのも事実です!
インスタント食品やコンビニ弁当などが良い例です。

残念ながらこの「面倒くさい」から脱却しないとダイエットは成功しません。
時間がないから…という言い訳から卒業しましょう!

あの「オバマ元大統領」ですら、激務をこなしながら、1日45分の運動を欠かさなかったと言います。

ダイエットの為の食事も、作り置きをすれば手間も省けます。
おいしく冷凍できるレシピなどは、Youtubeや Instagramで調べるとたくさんありますよ♪

ダイエットの為の運動も食事も、面倒くさく感じるかもしれませんが、それは最初だけです。
少しずつ生活に落とし込んでいけば、それが毎日のルーティンになります。

とはいっても、1人で続けるのは自信がない…
という方は、ぜひミンティーズにお越しください!

ミンティーズでは、お客様一人一人に合ったプログラムをご提案させていただいております。
トレーナーと二人三脚で、トレーニングをしながら生活習慣も整えていきましょう☆

2023/08/02

便秘、生理不順、浮腫の原因

こんにちは、トレーナーの金子です。

今日は、骨盤に歪みがあるとどうなるのかをご紹介させていただきます☆

便秘、生理不順、冷え性、むくみの原因、ご存知ですか?

骨盤には、内臓を守るという役割があります。
その骨盤が歪むことで、内臓の機能も低下することが分かっています。

その原因は、骨盤の傾きによる内臓の形状変化や、周りの筋肉が硬くなり内臓を圧迫してしまうということが考えられます。
特に、腸や生殖器は骨盤の中に収まっているため、便秘や生理不順を引き起こすことがあります。

また、骨盤の歪みによる背骨の歪みによって、血管が捻れたり圧迫されてしまいます。
そうすると、うまく身体の末端に温かい血液が供給されなかったり、老廃物を回収できずにむくんでしまうのです。

薬に頼って便秘、生理不順、冷え性、むくみを改善しようとしても…
根本治療にならないので、ずっと薬を飲み続けないといけなくなってしまいますよね。
薬で症状は軽くなるかもしれませんが、代謝を下げる働きもあるので、健康的とはいえないのです…。

出来るだけ薬に頼らずに、気になる症状を改善していきましょう☆
骨盤矯正で身体の不調の根本治療を始めませんか?

骨盤はそのままにしていても良くなりません。
骨盤矯正を続けることで身体はどんどん良くなってきます(^^)

まずは初回がお得な骨盤矯正にお越し下さい♪
お問い合わせお待ちしております。

2023/07/31

【-7キロ】コスパ最強筋トレ

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

今日は、痩せる為の「コスパ最強トレーニング」について書いていきます。

お腹を凹ませたいと腹筋ばかりをやってないでしょうか?
腹筋はやった方がいいのですが、実は、非常にコスパが悪いのです。

それは、腹筋自体が筋肉の中では小さいからです。
小さいところをいくら動かしても、カロリーの消費は多くなりません。

では、どこの筋肉を鍛えると良いのでしょうか?

それはズバリ「下半身」です!

下半身の筋肉は大きく、同じ時間で運動した場合、腹筋よりも圧倒的に多くのカロリーを消費することができます。
ですから、スクワットをやりましょう。

効率よく痩せるなら、腹筋よりもスクワットです!
1日10回からでいいので、是非やってみて下さい。

ミンティーズでは、お客様1人1人に合わせた効果的なトレーニングをオーダーメイドで提供させていただきます。

少しでも効率よく痩せたい方は、ミンティーズの体験トレーニングにお越し下さい♪

2023/07/28

セカンドミール効果

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

今回は「セカンドミール効果」についてお話しします。

「セカンドミール効果」とは、最初にとった食事が、次にとる食事の後の血糖値にも影響を及ぼすことです。

例えば、朝ご飯が「ファーストミール」としたら、お昼ご飯が「セカンドミール」になります。

朝食に何を食べたかが、昼食後の血糖値にも影響してくるのです!

それはどういうことかというと、朝食に食物繊維の多い食材を取ることで、昼食後の血糖値の上昇を抑制してくれるということです。

ですから、朝食の質も大切なのです!

また、夜の血糖値の急上昇が睡眠の質の低下につながるので、夕食の2時間ほど前に軽いおやつを摂るのも良いと思います。

昼食や夕食の為に、朝食やおやつには、何を食べればいいの??
と思った方は、無料カウンセリングもさせていただいておりますので、是非一度お越しください。
お待ちしております☆☆

2023/07/26

痩せるスピードが変わる白砂糖代用品

こんにちは、ジムトレーナーの金子です。
精製された白砂糖が体によくないと言われる理由、ご存知ですか?

今日は白砂糖の代用品についてご紹介させて頂きます☆

白砂糖を摂取しない方が良い理由
1.糖化する
2.血糖値が爆上がり&爆下がりを繰り返す
3.身体を冷やす
4.成長ホルモンを減らす
5.腸内環境を悪化する
お気づきかもしれませんが、上記の事はダイエットにも弊害になりますし、ご自身の老化を進める原因にも繋がります…

老化って聞いただけでも恐怖ですね笑

痩せるスピードが変わる白砂糖の代用品
・てんさい糖
・はちみつ
・ラカント
・アガベシロップ
・メープルシロップ
・甘酒
・黒糖

いつもの料理で使うお砂糖を変えるだけで老化のスピードも、痩せるスピードも変わります。

痩せる為に甘いものを、ゼロにする必要はないです!上手に使っていきましょう♪

ダイエットは食事が8割♪
まずは体験にいらしてください(^^)

おまちしております!

2023/07/24

ダイエットの間違った常識3選

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

今日は「ダイエットの間違った常識3選」というテーマで話したいと思います。

1…赤身肉でタンパク質をとる
赤身肉(牛肉、豚肉など)はIARC(国際がん研究機関)が発がん性のある食べ物として発表しています。
食べすぎには注意しましょう。

2…カルシウムをとるために牛乳を飲む
少しダイエットとは関係ないかもしれないですが、最新の研究で牛乳は骨を弱くすると言われています。

3…きつい運動が必要
痩せる為にきつい運動は必要ありません。
筋トレが苦手なら、毎日10分散歩するだけでも、寝る前にストレッチをするだけでも変化はあります。
大切なのは続けることです。

正しいことを継続するから効率よく痩せることが出来ます!

正しく効率的に痩せたい!
という人はミンティーズの体験トレーニングにお越し下さい☆

お客様1人1人に合わせた正しいダイエット方法を提案させて頂きます♪

2023/07/21

ダイエットで最初にすべきこと

こんにちは!ジムトレーナーの高野です!

ダイエットをはじめる場合とりあえず運動する方や食事制限する方がいると思います。

しかし、ダイエットは太ってしまった原因を突き止めそこを直していくことが大事なのです。

過食が原因なら過食を防ぐ。ストレスが原因ならストレスを発散できるような物をみつける。
あるいはそういったものが重なってる場合もあります。

ダイエットはただ食事制限と運動をすれば良いというものでもありません。

最初にすべきことは太った原因を理解してからそこを治していくことでやっとダイエットのスタートラインに立つことができます。

ミンティーズではその原因を突き止め、食事管理と運動が同時にできます。

運動や食事管理で痩せないという方は是非一度ミンティーズにお越しください。

お待ちしております☆☆

2023/07/19

カロリーオフでも痩せない理由知ってますか?

こんにちは、ジムトレーナーの金子です(^^)

正しい食事、痩せる食事が分かららない。
自分ではカロリーも気にしてるし、お菓子も食べてないのに、なんで痩せないんだろう、変わらないんだろう。
こんなふうに悩んでいませんか?

今日は痩せる食事の考え方をご紹介させて頂きます。

カロリーオフ食品や糖質0食品
スムージーやプロテインだけで栄養を摂る
お肉を食べない、白いごはんを食べない、お菓子も食べない
そもそも1日の食べる量を少なくしている、痩せるサプリを飲む
などなど…

上記の事を全て行っても、体は変わらない事をご存知ですか?

理由は、何を狙ってその食事をしているのか、食べているご本人が分かっていないからです。

少し痩せても必ずリバウンドします。
行っている事の一つ一つはダイエットに効果的でも、考え方と組み合わせが合っていなければ効果を発揮しません…。

ダイエットを成功させる為には、自分にはどのアプローチが向いていて、何が足りてないのかを知ることがとても大切です!

まずは、なぜ自分の体が痩せないのか、原因を知る所からダイエットを始めてみましょう☆
ミンティーズではお客様の体が変わらない原因をトレーナーが一緒に見つけます!
ダイエットの8割はお食事です♪

精一杯サポートさせていただきますので、まずは体験トレーニングとカウンセリングにお越し下さい☆

お待ちしております!