MENU
  • ミンティーズ
  • ミンティーズ
  • ミンティーズ

ブログ

2022/07/25

最も簡単に痩せる方法

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

今日は【最も簡単に痩せる方法】というテーマでお話しします。

現代人が太ってしまう理由は、何だと思いますか?

それは「食べ過ぎ」と「体を動かさない」ことです。

つまり、食べ過ぎないようにして少し運動すれば、簡単に痩せることが出来ます。

おやつを半分の量にしてみたり、寝る前にストレッチやちょっとした筋トレをするだけです。

すぐに痩せることはありませんが、少しずつ健康的に痩せることが出来ます。

ダイエットをするとなると、気合いを入れて色々なことを頑張ってしまいがちです。

しかし、続けられずリバウンドすることが多いので、日々の食事や運動を少しだけ見直してみることがオススメです。

1人ではどうしてもダイエットを続けられない人は、ミンティーズのパーソナルトレーニングにお越し下さい☆

無理なく、確実に続けられる方法で結果を出します♪

痩せた後も継続して通われるお客様が多いのは、ミンティーズでの運動や食事指導がつらくないからです。

是非、カウンセリング体験にお越しください!

2022/07/23

僕の減量ルーティン

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

今回は僕の減量のルーティンをご紹介します。

朝は5時30分~6時に起床します。
起きたらまずトイレに行き、体重の測定をします。
体重が落ちているかの確認はもちろんですが、何が原因で体重が減ったのか、増えたのかを分析するためでもあります。

そのあとはコーヒーを飲みがら15分~30分程Youtubeを観たり、ゆっくりしてから朝の散歩にいきます。
散歩はだいたい20分程度です。
帰ってきたら朝食をとり、仕事にいきます。

食事で意識しているのは、炭水化物は極力減らさないことです。
炭水化物を減らすと一気に代謝が落ちてしまうので、効率が悪くなるからです。
また、なるべく野菜をたくさん摂ります。

空いた時間にトレーニングを済ませてから、食事をします。
パフォーマンスを下げない為にも、なるべくトレーニングの前後に食事を摂るようにします。

仕事を終えたら、食事をとり、お風呂に入ります。
そのあと就寝ですが、食事の時点でなるべくスマホは触らないようにし、しっかりと湯船につかり、寝る直前にストレッチをして入眠準備をします。
仕事の都合上朝が早い時もあるので、睡眠の質だけは落とさないようにしています。

これが僕の1日の流れです!
ダイエットもコンテストに向けての減量も、基本的にはやることは同じです。
生活習慣を正し、自分の身体の状態を常に最高にしておくことで体脂肪も効率よく落ちていきます!

コンテストに出たい!バキバキに絞ってみたい!という方は是非ミンティーズにお越しください。
何でも相談に乗ります☆

2022/07/20

痩せる為に最初にすること

こんにちは!ジムトレーナーの金子です。

痩せる為にまず、何をすれば良いと思いますか?
よく聞かれる質問ですので、今回のブログでご紹介させて頂きます!

一番最初にすべき事は、間違いなく「食事の見直し」です!

人が痩せる為の基本は…
消費カロリー>摂取カロリーです。

まずは朝、昼、夜、間食で、自分の食べている物を記録してください☆

自分の食事を知る事で、どう改善したら良いのか分かります!

・カロリーオーバーしていないか
・栄養は十分に摂れているか

基本的にこの2つが揃えばOKです。
これを継続していけば、絶対に痩せます☆

だた…
自分の消費カロリーを把握していますか?

カロリーはオーバーしてないけど、栄養は全然足りてない方。
栄養バランスは良いけど、摂取カロリーが多い方。
自分では普通と思いながら、間違えている方が沢山いらっしゃいます。

ミンティーズでは、トレーナーがお客様のお食事を毎日確認させて頂き、何がオーバーしていて、何が足りていないのか等アドバイスさせて頂きます!

自分では計算は苦手だから分からなくても、ミンティーズではトレーナーがお伝えしますので、誰にでも食事の見直しが出来るようになりますよ☆

みんな、食事の知識は最初はゼロです(笑)
だからこそ、最初は自分の食事を知る事が大切です。

正しい食事がわかるようになったら、リバウンドもこわくないです☆

正しい食事が自分で出来るようになりたい方は、是非ミンティーズにお越し下さい☆

お待ちしております!

2022/07/18

短期的なメリットと長期的なデメリット

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

今日は「短期的なメリットと長期的なデメリット」というテーマでお話します。

このことを理解しておくことでリバウンドの防止ができますし、間違ったダイエット情報に惑わされなくなります。

体作りは短期的なメリットと同時に、長期的なデメリットを考えないといけません。

例えば、翌日の体重を落とす為に1日断食することで、短期的には体重が落ちるというメリットが得られますが、反動で食べてしまったり、代謝が悪くなってしまうリスクを考えると、長期的にはデメリットだったりします。

甘いものを食べたいからゼロカロリーの食品を食べるのも、その場の欲求は解消できますし、長期的に考えると添加物などがデメリットになってしまいます。

要するに、短期的なメリットも得ながら、長期的なメリットとデメリットを考えた上で、バランスを考えて食事や運動に取り組む必要があるということです。

しかし、これを自分で考えるのはとても難しいので、確実に体作りを成功させたい人は、ミンティーズの体験トレーニングにお越し下さい♪

一人一人の目標に向けて、最短で達成できる最適な方法をお伝えします!

2022/07/15

料理を制する者はダイエットを制す

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

「ダイエット中は味気のないものを食べないといけない」と思い込んでいませんか?

「パサパサの鶏胸肉を我慢して食べている」と思っている方は多いと思います。

最近では鶏胸肉も美味しく調理できますし、オートミールなどを利用すれば、デザートなども食べられるのです。

YoutubeやInstagramなどでダイエットレシピはいくらでも出てくるので、料理のスキルがなくても誰でもできます。

ダイエットも楽しく工夫しながら行うことが大事なのです!

ダイエット中に何を食べたら良いかわからない…という方にはお勧めの食材や調理法等お伝えできますので、ミンティーズにお越しください。

お待ちしております☆

2022/07/14

美容とダイエットに欠かせない〇〇

こんにちは!ジムトレーナーの金子です。

美容とダイエットに欠かせない〇〇
何か分かりますか?

それは…成長ホルモンです☆
成長ホルモンって、子供しか分泌しないと思っていませんか?
実は大人も成長ホルモンを分泌しています。
何に使われているかというと、代謝です。

だた、量は加齢と共に減少していきます。
減少すると、次第に疲労からの回復が遅くなり、筋肉量・骨量の低下、肌の衰えなどが目立つようになります。
老化とはまさに、この事で…

成長ホルモンの分泌を増やしたら、若返りますよ☆
トレーニングをしている方が、若々しく元気な理由はが分かりましたね!
私がトレーニングをする理由も、老けたくないからです!笑

他にも、成長ホルモンは脂肪の分解、骨密度の増加、筋肉の発達、肌のターンオーバーの促進を促します。

最も分泌されるのが、運動後や、睡眠時と分かっているので、運動と睡眠が大切といろんな所で言われる理由も納得です!

成長ホルモンが美容とダイエットには欠かせない事が分かった方は、是非、ミンティーズにお越し下さい☆

ミンティーズでは成長ホルモンを分泌させるトレーニングはもちろん、成長ホルモンを増やす生成が入ったプロテインも販売しています!

一緒にダイエットとアンチエイジングをしていきましょう!
お待ちしております♪

2022/07/11

身体の不調には〇〇が有効

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

今日は「体の不調には〇〇が有効」というテーマでお話します。

それは…【運動】です。

慢性疲労、肩こり、腰痛、不眠などの不調に運動は有効です。

なぜなら、運動することで血流が良くなり疲労物質が流され、体を元気にするホルモンが分泌されるからです。

運動することで脳が冴えるので、仕事のパフォーマンスも上がります。

しかし、激しすぎる運動は翌日に肉体的疲労を持ち越す可能性があるので【適度な強度】で運動することがポイントです。

自分の体力レベルに合わせて、適度な強度で運動するのは意外と難しいことです。

そこで、ミンティーズのパーソナルトレーニングがおすすめです。

ミンティーズのパーソナルトレーニングは、マンツーマンなのでお客様の体力レベルに合わせて、必要なトレーニングを適度な強度で行うことが出来ます!

体調も良くなり、見た目も綺麗になる運動です。
しない理由はありませんよね?

少しでもお体に不調があったり不安のある方は、お問い合わせ下さい☆
お待ちしております!

2022/07/08

息抜きの大切さ

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

先日お休みをいただき、大好きなアーティストのコンサートに行ってきました!

会場が幕張メッセだったので、コンサートの後は東京で夜遅くまで友達とお酒を飲んで、2日目もそのまま東京観光をしてきました!

絶賛減量中の僕ですが、コンサートや友達と食事の時は筋トレや減量の事を忘れるほど、楽しい時間でした。

体重も停滞していましたが、東京から帰ってきたらまた落ち始めて調子もかなり良いです!

コンテストに向けての減量はもちろん好きなことなので頑張れますが、好きなことでも時には息抜きする事の大切さを知りました。

現代人は「息抜きする」ことを忘れがちです。

食事や運動を頑張るのも良いですが、時にはお酒を飲んで美味しいもの食べて、好きなことをする、という事が大切です。

ボディメイクやダイエットは、人生豊かにするものです。
楽しむことを忘れてしまうくらいだったらしなくても僕はいいと思います。

趣味も楽しんでボディメイクも成功させたい!という方は、ミンティーズにお越しください!

お待ちしております☆

2022/07/06

〇〇を変えるだけで痩せやすくなります

こんにちは!ジムトレーナーの金子です。

〇〇とは、体に採り入れる、食べ物、飲み物です!
今日は普段、当たり前に食べている物を変えるだけで、痩せ易くなる物をご紹介させて頂きます☆

1、白米→玄米、もち麦
食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富
免疫力アップ、便秘改善

2、砂糖→はちみつ
ビタミン、ミネラルが豊富
代謝アップ、肌荒れ、便秘改善、疲労回復

3、牛乳→豆乳、アーモンドミルク
大豆タンパク質、食物繊維
がん予防、肥満予防、生活習慣病予防

4、ジュース→水
水に変えることにより糖の摂取量が減少
代謝アップ、食べ過ぎ防止、便秘改善

5、サラダ油→オリーブオイル
悪玉コレステロールの減少
便秘改善、生活習慣病予防

体は食べた物で出来ています☆
何を食べるか、飲むか、よく考えて摂りましょう!

ダイエット中だからといって自分だけ別メニューにする必要はないですよ☆
家族みんな同じ食事で大丈夫です!
正しい食事をして、健康的に、痩せやすい体に変えていきましょう!

ミンティーズでは、お客様に合わせて正しい食事をご提案させて頂きます☆
苦手な物があっても大丈夫です!

是非、ミンティーズにお越し下さい☆
お待ちしております!

 

2022/07/04

確実に理想の体型になる方法

こんにちは!ジムトレーナーの井尻です。

今日は「確実に理想の体型になる方法」についてお話します。

それは…毎日必ず行うことを正しく行うことです。

毎日行うこととは、「歩行」「呼吸」「咀嚼」「立つ」「座る」「寝る」ことです。

ハードに筋トレを行えば、体はすぐに変わるかもしれませんが、ケガのリスクが高く、辞めた途端に元に戻ってしまいます。

逆に、毎日行う動作や姿勢を正しく出来るようになれば、毎日生活してるだけで体型はどんどん整っていきますし、一度身につけられれば元に戻りにくいです。

更に言えば、椅子の高さ、机の高さ、枕の形、布団、など毎日使う道具にもこだわれるとより良いです。

このように、体型を変えるには【ハードな筋トレ】が必要と思っている人が多いかもしれませんが、それは大きな間違いです。

毎日正しく動けるようになる為の筋トレやストレッチを行うことの方が、理想の体型に「確実」になることが出来るということです。

ミンティーズではハードな筋トレではなく、自分の体を正しく使えるようにしながら体を変えていくので、運動が苦手な方やハードな運動が出来ない方でも理想の体型を目指すことが可能です!!

是非一度、体験トレーニングにお越し下さい。

2022/07/01

初心者必見!モチベーションを上げる〇〇

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

今日は、モチベーションアップの方法をお話しします。
僕はトレーニングを毎日してますが、毎回高いモチベーションを保っているわけではありません。

自分でモチベーションを上げることも大事です!
その中で、僕がモチベーション上げるのに効果的だと思うことを3つご紹介します。

1.ウェアの新調
新しいウェアやトレーニング道具などを買うと、トレーニングしたくなります。
モチベーションを上げるために、お気に入りのウェアやシューズを買いましょう!

2.YouTubeで動画を観る
僕がトレーニングを始めた時は、大好きな筋トレYouTuberのトレーニング動画を観ていました。
憧れの人のトレーニングを観るとかなりモチベーションが上がり、今では外国人のボディビルダーの動画ばかり観ています笑

3.コンテストに向けて減量する
僕は現在コンテストに向けて減量中ですが、減量に向けてのトレーニングが1番モチベーションが高く、維持しやすいです。
増量期と呼ばれるオフシーズンでは、トレーニングに身が入らないこともありますが、減量期になると身体も絞れてトレーニングが楽しくなります!

コンテストに出てみたい方、トレーニング初心者の方、マッチョになりたい方は是非ミンティーズにお越しください!

トレーニングや絞りの極意をお伝えします!
体験トレーニングお待ちしております☆

2022/06/29

朝ごはんで消費カロリーが増やせることを知ってますか?

こんにちは!ジムトレーナーの金子です。
今日は朝食を摂るメリットをご紹介させて頂きます。

理論上は、食事から摂取するカロリーを消費カロリーが上回れば痩せることが可能です。

「それなら、手っ取り早く朝ごはんを抜けば痩せるのでは?」
と思う方もいるかもしれません。

しかし、朝食を摂ることで消費カロリーを増やせると知ったら…食べた方が健康的という事は分かりますよね☆

人が消費するカロリーは、「基礎代謝量」「身体活動量」「食事誘発性熱産生」に分けられます。

今回注目したいのは、「食事誘発性熱産生」です。
これは食事を摂ると、体内に吸収した栄養素が分解、消費されるはたらきのことです。

この食事誘発性熱産生は、夜よりも朝の方が消費カロリーが多いことが分かっています☆

そして食べる事により、体温も上がるのでダイエットに大切な基礎代謝も上がります☆
これを聞いただけで、体が痩せやすくなるのが分かりますね!

朝食を抜いて摂取カロリーを減らすより、きちんと食べて消費カロリーを増やしましょう!

今まで朝ごはんを食べていなかった方が朝ごはんを食べるのはハードルが高いと思うので、まずはプロテインなどでも大丈夫です!

ミンティーズでも販売を始めました♪
朝ごはんを食べて、体のスイッチを入れてあげましょう☆

ミンティーズでは、健康的に痩せる為の正しい食事をお客様にご提案させて頂きます!

是非、ミンティーズにお越し下さい☆
お待ちしております!

2022/06/27

確実に体重を落とす方法

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

今日は「確実に体重を落とす方法」についてお話します。

それは…減った体重よりも多く飲食しないことです。

体重が500g減ったら、500g以上の飲食をしないという方法です。

1ヶ月で確実に3kg体重を落としたいのでしたら、1日100gずつ食べる量を減らせば確実に体重は減ります。(500g減ったら400g飲食できます)

水、肉、白米などの重たいものよりも、パンやクッキーなど軽いものを選べるとたくさん食べれます。

たくさん汗を出し、体重を減らして食べられる量を確保するのも手段の一つです。

ここまで読んで、やってみたいと思った人はいるでしょうか?
「こんな体に悪そうなダイエット方法はおかしい」と思ったはずです。

ここまで極端だとさすがに分かりますが、「昨日食べ過ぎた分、今日は食事を抜いて体重を調整する」など、試したことのある人は少なくないはずです。

あとは、食後の体重を見て「太った!」と思ってしまうのも似ています。

つまり、食後に体重を測って増えている体重は直前に食べた食べ物の重さであり、太った訳ではありません。

太ったというのは、体脂肪が増えたことです。

【体重増加=体脂肪増加】と考えないようにすることが大切です☆

ダイエットは考え方一つで、成功しやすくなります♪

正しく健康的に痩せたい人は、ミンティーズのパーソナルトレーニングにお越し下さい!

2022/06/25

長く続ける意味

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

今回は、ダイエットや筋トレなどを「長く続ける意味」についてお話しします。

皆さんもダイエットや筋トレを長く続けた方がいいことは、なんとなくわかっていると思います。

早く結果を求めてしまい、成果がなかなか目に見えずに途中で諦めてしまう方も多いのではないでしょうか?

僕自身もコンテストに向けて日々トレーニングに励んでいるので「早く筋肉つけ!!」と思う日もあります。

しかし、僕は今の自分の身体が大好きです。
それは、長く時間やお金をかけて作り上げた身体が今の自分だからだと思います。

すぐに綺麗な身体になったり簡単に筋肉がつく方法があったとしても、簡単に手に入れた身体は、そんなに好きにはならないと思います。

自分の事を好きになる為にも、ボディメイクは時間をかけるべきです!

ミンティーズでは長く継続しやすいようなトレーニング、食事指導、プランをお客様に提供しています。

是非一度無料カウンセリングお越しください!
お待ちしております☆

2022/06/22

〇〇をすると食べてしまい、太ります

こんにちは!ジムトレーナーの金子です。

今日は、ダイエット中にありがちな「◯◯すると…食べてしまう」
そんな間違い行動をお伝えさせて頂きます☆

1.サラダしか食べない
食べたら太る、そう思って野菜だけ食べていませんか?
カロリー不足になってしまい、数日行動過食になってしまいます(´Д` )

2.睡眠不足
ストレスホルモンが増え、満腹中枢が刺激されにくくなるので、食欲が増して食べてしまいます。

3.体重が増えたら食べない
体重に合わせて食事量を調整するのは、バランスが乱れやすいのでNGです。

4.お腹が空いてからお買い物
お腹が空いている時にスーパーに行くと、どうしてもハイカロリーな物に目がいってしまうので、満腹感がある時がgoodです☆

5.運動の頑張りすぎ
疲れが溜まってしまったり、カロリー不足になると食に走りやすいので、運動は過度ではなく適度に行いましょう!

痩せたくて頑張った事が裏目に出てしまい、食べてしまうのはそれこそ悲しいですし、ストレスですよね…。

ミンティーズでは、正しいダイエットの方法をお客様に合わせて提案させて頂きます☆

何が正しいのかが分かるようになると、食欲を自分でコントロール出来るようになりますよ♪

是非、ミンティーズにお越し下さい☆
お待ちしております!

2022/06/20

頑張っているのに痩せない理由

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

今日は「頑張っているのに痩せない人」というテーマでお話します。

頑張っているのに痩せない理由は…頑張っているせいです。

ダイエットは【運動×食事×休養】で、どれか一つでも出来ていないことがあると効果は出ません。

頑張っている人は、運動と食事を頑張っていて、休養が疎かになっているのです。

運動と食事が100%出来ていても休養が0%だと、100×100×0で0になってしまいます…

休養といっても、ダラダラすれば良いという訳ではなく、睡眠時間の確保や質の向上、ストレスの排除、体の回復を促す栄養摂取などのことです。

運動や食事は適度にサボりつつ、休養に力を注げると、変化があるかもしれません♪

運動、食事、休養のバランスを良くすることがダイエット成功の鍵なのですが、自分1人でこのバランスを調整するのは困難です。

是非、パーソナルトレーナーに頼って下さい♪
お待ち致しております!

2022/06/17

体脂肪を燃やすには〇〇が必要

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。

皆さんは運動したらいきなり脂肪が燃えるとら思ってる方も多いと思います!

しかし、体脂肪燃焼には大きく分けると3つのステージに分かれています。

ステージ1「分解」→ステージ2「運搬」→ステージ3「消費」の3つのステージのうちどれが欠けてしまうと体脂肪の燃焼は非効率にらなってしまいます。

ステージ1は「筋トレ」でステージ3は「有酸素運動」…
そして、ステージ2は「充分な栄養摂取」が大切なのです!

どれだけ分解しても、それを運搬してくれる栄養素達がいなければ代謝落ちてしまいます。
どれだけ有酸素をしても、充分な栄養がなければ消費できません。

つまりバランスの良いお食事ができた上で、運動の効果が最大限発揮できるのです!

ミンティーズでは、お客様に効率よくボディメイクできるようなお食事、運動の指導をしております。

内容が気になる方は、ぜひ無料カウンセリングにお越しください。
お待ちしております☆

2022/06/16

痩せて見える秘訣は〇〇にあります

こんにちは!ジムトレーナーの金子です。

「姿勢」が良いだけで痩せて見えたら嬉しくないですか?

今日は少しでも痩せて見える為に必要なストレッチについて、ご紹介させて頂きます!!

【ストレッチのメリット】

・代謝が上がり痩せ易くなる
・睡眠の質が上がる
・姿勢改善でスタイルが良くなる
・可動域が広がり、トレーニングの効果が上がる

ストレッチには、ダイエットやボディメイクをする上で、とても重要な役割がある事が分かります!

トレーニングを、自宅でやるのはちょっと…(^_^;)という方!
家事やお仕事の隙間時間に簡単に出来るストレッチだったら…
トレーニングに来られない日でも、できそうな気がしませんか?

パーソナルトレーニングに来た時はトレーニング、それ以外の日は簡単なストレッチを行なっていただくと、トレーニングの効果も格段に上がります☆

ミンティーズでは、お客様に必要なトレーニングはもちろんですが、ストレッチもお伝えさせて頂きます!

ストレッチが不用な方はいません☆

トレーニングとストレッチ、どちらも出来るようになって「美姿勢」を手に入れましょう!

是非、ミンティーズにお越し下さい☆
お待ちしております!

2022/06/13

太りやすくなる3つの考え方

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

今日は「太りやすくなる3つの考え方」についてお話しします。

1.食事にコストをかけない

食事に対して、時間とお金はある程度かけるべきです。
肉・魚・野菜・果物はご飯物や麺類に比べると調理が手間で、値段も高いのですが、肉・魚・野菜・果物は必ず食べて下さい。
「カップラーメンとおにぎり」を昼食にしていませんか?

2.お腹を満たす為だけの食事をする

いつも食べたいものをお腹いっぱい食べていたら、必ず太ります。
栄養のバランスの良い食事を腹八分目で摂るように心掛けましょう。

3.楽して早く痩せたいと考える

「楽して早く痩せることが可能」であるかのようなサプメントや運動器具の広告をよく目にしますが、確実に楽して早く痩せることは不可能です。

これらの考え方で痩せて健康になるのは難しいです。

もし、今よりも健康に痩せたいのであるならば、まずこの3つに当てはまらない生活をしてみましょう♪

栄養バランスのとれた食事と、適度な運動を毎日コツコツ継続することが大事です☆

実際、何をやればいいか分からないという方は、ミンティーズの体験トレーニングにお越し下さい!

お客様に合わせた方法をご提案します!

2022/06/10

痩せる為には…

こんにちは!ジムトレーナーの高野です!

今回は痩せるために大事なことをお話しします。

それは・・・
睡眠です!

痩せる為には「睡眠」が大事なのです。
当たり前のことのように思うかもしれませんが、当たり前だからこそおろそかにしてしまう方も多いのではないのでしょうか?

体脂肪を減らす為には食欲を安定させ、代謝を上げる必要があります。
さらにはメンタルの安定化も重要です。
食欲、代謝、メンタルを支えてるのが睡眠なのです。

僕も現在減量中ですが、睡眠に関しては1番気をつけています。
仕事柄充分な睡眠時間を確保できないこともあると思いますが、睡眠の質は上げることはできます。

睡眠の質を上げる為には、しっかりとした入眠準備が必要です!

「食事や運動頑張ってるのに痩せない」という方は1度睡眠に力を入れてみるのも良いです!

睡眠の質を上げる為には、様々な方法があるので気になる方は無料カウンセリング来てください!

お待ちしております☆

2022/06/08

痩せられる人の特徴

こんにちは!ジムトレーナーの金子です!
今日は痩せられる人の特徴をご紹介させて頂きます!

1、睡眠不足
1日の睡眠時間が3時間の人は太っている可能性が高いと言われています。

2、平熱が低い
平熱が35度台だとかなり痩せにくいです。低体温は冷え性や生理痛が重いなど悪影響ばかりです。ですので、平熱は36度以上にしたいですね!

3、「食べる」=いけない事と思っている。
沢山制限しすぎるのも痩せない原因です。

4、便秘がちの人
便が溜まっていると、体重が減らないし、デトックスもされないから痩せにくいです。

5、姿勢が悪い
姿勢が悪いとお腹や下半身太りに繋がります。

いくつ当てはまりましたか?
一つでも当てはまる方はまだまだ痩せる事が出来ますよ☆

痩せられない理由は必ずあります!

まずは自分の原因を見つける所から始めましょう☆

ミンティーズではカウンセリングをし、お客様の痩せない原因をトレーナーが一緒に見つけます☆
上記の解決方法もお伝えさせて頂きます!

気になった方は是非ミンティーズにお越し下さい☆

お待ちしております!

2022/06/06

正しいダイエット方法

こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。

今日は「正しいダイエット方法」についてお話します。

「ダイエット方法」で検索すると、多くの方法が出てきますが、本当に正しい方法は、とてもシンプルです。

・規則正しく寝て起きる
・バランス良く食べる
・外で体を動かす
・趣味を見つける
・ストレスを排除する
・働きすぎない

毎日をストレスなく過ごし、規則正しい生活を送ることこそが本当に正しいダイエットです。

しかし現代社会でこれらを完璧に行うのは、かなり難しいと思います。

ミンティーズのパーソナルトレーナーは、この生活習慣に近づける為のアイデアをたくさん持っています。

健康で美しい体を目指して、一緒に頑張りませんか?
正しいダイエット方法に興味のある人は、お問い合わせ下さい♪

2022/06/03

なりたい自分をイメージしよう

こんにちは!ジムトレーナーの高野です。
10月のコンテストに向けて今月から減量を始めました!

僕のトレーニングの目的はコンテストの「フィジーク」という部門に出るためです。
トレーニングを始めた時は、自分がコンテストに出られる身体になるなんて、考えられませんでした。

でも、いつかは出たいという想いがあり、今ではコンテストに出ることが生活の一部のようになっています。

自分の身体を変えるためには、「あんな身体になりたい」と具体的なイメージをすることが大事だと思います。

漠然と「痩せたい」「綺麗になりたい」と思っていませんか?
ボディメイクは、才能がなくても誰でも実現できるものです。

推しのインスタグラマーやアイドルなど、大きな目標でも良いです。
是非、「なりたい自分」を強くイメージしてください!

ミンティーズがそのお手伝いをさせて頂きます。
まずは無料カウンセリングにお越しください!
お待ちしております☆☆

2022/06/02

ダイエット=我慢だと思っていませんか?

こんにちは!ジムトレーナーの金子です。

ダイエット=我慢だと思っている方、いませんか?
お腹が空いているのに我慢し続けても意味がありません。

お腹が空くのには原因があります!
原因が解決しないと、限界が来てリバウンドする…。

誰にでも想像がつきますね。
それでは体と心を痛めつけるだけの苦行です…。

ちゃんと自分の体と向き合ってあげると、自然に我慢が要らなくなりますよ☆
ただし、人それぞれの原因を見抜くには、カウンセリングが必要です!

自己流ダイエットから抜け出して、なりたい自分になりましょう!

ミンティーズでは、お客様が痩せにくくなっている原因をトレーナーが一緒に考えます!

原因が分かったら、後は行動するのみ☆
トレーニングをして、ストレスも発散しながら代謝も上げて、痩せやすい体に変えていきましょう!

1人じゃ頑張れなくても、サポートしてくれる人がいたら頑張れる気がしませんか?(^^)

精一杯サポートさせて頂きます!
是非、ミンティーズにお越し下さい☆
お待ちしております!