正しいストレス発散方法
こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。
今日は「正しいストレス発散方法」についてお話します。
ストレスが溜まると暴飲暴食したり、ストレスホルモンが分泌して太りやすくなってしまいます。
正しくストレスに対処することで、無理なくダイエットを進めることが出来ます!
その方法とは…【コーピング】です。
コーピングとは、ストレス反応のスタート地点である「扁桃体」の活動抑制をする前頭葉の働きを活性化させて、ストレスを軽減する方法です。
具体的な方法
1 思いつくストレス発散の方法をリストアップ
2 その中からピックアップして実行
3 ストレスが減ったかどうかを自分で確認
1~3をストレスがなくなったと感じるまで繰り返す
計画→実行→自己認識
この1連の流れで前頭葉を活性化することが出来ます。
是非一度試してみて下さい☆
ミンティーズ では、食事や運動以外のアプローチで効率的に結果を出すことが出来ます♪
興味のある人は一度体験トレーニングにお越し下さい!
間食との向き合いかた
こんにちは!ジムトレーナーの高野です!
コロナ禍、みなさんはどうお過ごしですか?
外に出る機会もめっきり減り、ゲームや映画鑑賞など家で過ごす時間が増えていると思います。
外に出る機会が減り、体の代謝は落ちて…ただでさえ太りやすくなります。
さらに映画を家で見始めたら両手にあるのはコーラとポテトチップスが定番です。
ダイエットしたいけど間食してしまう…という方のために、今回は間食との向き合い方についてアドバイスします!
コーラやポテトチップスを食べてはいけないわけではありません。
しかし、大体の人が食べた後に罪悪感にかられると思います。
間食したことによる罪悪感を感じないために、栄養を意識してみてはどうでしょう?
例えば、チーズにはタンパク質やビタミンなどが豊富に含まれ、さらに腸内環境の改善などにも役立ちます。
他にもフルーツやナッツ類にも、たくさんの栄養素が含まれています。
もちろん食べすぎは良くありませんが、栄養を考えて間食をするだけで身体は変わります!
この他にもダイエット中の食事で困っていることがあれば、何でもご相談ください!
ミンティーズでお待ちしております☆
【簡単】体型のコントロール法
こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。
今日は「理想的な体型のコントロール法」についてお話します。
それは…早い段階で対処することです。
かなり太ってからダイエットするよりも、体の少しの変化に気付き、早い段階で対処出来れば体型の維持は簡単です。
具体的な方法としては…
・毎日体重を測る
・毎日自分の体を鏡でチェックする
・タイトな服を着る
…など、体型の変化を確認する方法はたくさんあるので、何か一つでも取り組めると良いですね!
太ったことに気付いているのに、見てみぬふりをしないようにしましょう☆
とはいえ、少し太ってきた時に正しく痩せるにまずどうしたら良いかが分からない人もいると思います!
そんな時は一度無料カウンセリングにお越し下さい♪
適切なアドバイスをさせて頂きます!
運動の必要性
こんにちは!ジムトレーナーの高野です!
皆さんは、老後の自分の姿を想像したことはありますか?
人は30歳を過ぎると年に1%の筋肉落ちるそうです。
何もしなければ60歳になった時、全ての筋肉が落ちるているのは容易に想像できます。
さらに、約10%は寝たきりになるそうですが、正しく筋トレをするこで2%まで下がると言われています。
つまり、筋トレをしたら老後を楽しく過ごせる確率はぐんと上がります。
運動は「しなければならない」のです!
パーソナルトレーニングは、正しいフォームや姿勢、生活での日常動作の改善をして、老後も楽しい人生を送る事を目的としています。
自分1人で正しいフォームの筋トレを行うのはかなり難しいので、是非僕たちにフォローさせて下さい!
お待ちしております☆
ダイエットと減量の違い
こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。
今日は【ダイエットと減量の違い】についてお話します。
この違いを理解して身体作りを行うことで、健康的に理想の体を手に入れることが出来ます!
結論からいうと…
【減量ではなくダイエットをしなければいけません】
僕の中で【減量】の定義は、体重のみ目標に到達することです。
ボクサーなど格闘家の選手は、少しでも軽い階級で試合に出たいので減量をしますが、体型は気にしません。
【ダイエット】の定義は、見た目を美しくし、より健康になることで、体重に囚われてはいけません。
この区別を曖昧にしておくと、ダイエットではなく減量をしてしまい、本来の綺麗な見た目になりたいという目的を見失い、体重を落とすことが目的になってしまうのです。
僕は格闘技の経験があるので、減量とダイエットどちらの経験もありますが、体重だけが減っても見た目は綺麗になりません。
骸骨みたいになってしまいます…。
ミンティーズではただ痩せるだけではなく、より綺麗に、より健康になるような方法でダイエットを行います♪
少しでも興味のある人は体験トレーニングにお越し下さい!
不調の原因【ソーシャル・ジェッドラグ】とは
こんにちは!ジムトレーナーの高野です!
「不調の原因」の一つとして睡眠が挙げられます。
その「睡眠」についてお話しします。
皆さんは「ソーシャル・ジェットラグ」という言葉をご存知でしょうか?
「ソーシャル・ジェットラグ」とは社会的時差ボケとも呼ばれ、平日と休日の起床時間と就寝時間のズレのことをいいます。
例えば、平日は0時~6時まで寝て、休日は昼まで寝てしまう生活です。
休日はしっかり寝たはずなのに、毎週月曜日は疲れている…という人は要注意です。
こうなると体内時計はどんどんズレて、平日のお仕事をしている時もずっと疲れている状態が続き、ストレスも抱えやすくなり、食生活なども乱れます。
結果、肥満や生活習慣病につながります!!
こうならない為にも1日7時間程度の睡眠時間を目安とし平日も休日も起床、就寝時間を合わせることをお勧めします。
自分も休日も目覚ましをかけて平日と同じ時間な起きています。
おかげで、いつも目覚めが良いです。
ミンティーズではお客様の「不調の原因」を、あらゆる観点からアドバイスすることができます。
是非一度足を運んでみてください♪
お待ちしております!
運動を習慣化させる方法
こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。
今日は「運動を習慣化させる方法」についてお話します。
それは【まず1分だけでも良いから始めてみる】ことです。
人間は、同じことを続けようとする習性があるので、1分だけでも始めてしまえば、そのまま続けられます。
もし1分やってみて、終わりたくなったら終わっても良いです。
スクワット10回だけ、腹筋10回だけ、1分ストレッチするだけ…何でもいいので、とにかく始めましょう!
「毎日1分だけは運動する」という目標で、運動習慣を作っていきましょう☆
ミンティーズでは、お客様1人1人に合わせた運動方法や食事方法を提案するので無理なく目標達成することが出来ます♪
少しでも興味のある人は体験トレーニングにお越し下さい!
ダイエットの評価基準
こんにちは!ジムトレーナーの高野です!
今ではダイエットやフィットネスはブームといっても過言ではありません。
ダイエットの種類も沢山あります。
糖質制限、ローカロリー、ファスティングなど…様々です!
ダイエットをする時、どのダイエットをするか迷うことがあります。
選ぶ基準として「どのくらい痩せるか」「どの程度つらいのか」を考えると思います。
もちろんそれは大切なことですが、そこにもう一つ評価基準を付け加えて下さい!
「健康的か」「リバウンドしないか」です!!
健康的でリバウンドのしないダイエットは長い時間がかかりますし、変化がわかりにくいかもしれません。
健康的なダイエットは月2~3キロ減ったらかなりラッキーな方です!
ほとんどの人は体重の増減を繰り返しながら平均値が少しずつ下がっていくものです。
なので、体重と睨めっこせず気長にダイエットを継続しましょう!
健康的にリバウンドなくダイエットしながら、できる限り早く体重を落としたい方もいると思います!
そのサポートを僕たちパーソナルトレーナーがしますので、是非ミンティーズまで足を運んでください!
お待ちしております☆☆
痩せない理由は〇〇に問題がある
こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。
今日は、何をやっても痩せなくて困ってる人に向けた内容です。
痩せない理由は【脳機能】に問題がある可能性があります。
脳機能の低下により、交感神経を抑制する前頭葉の働きが低下し、交感神経が優位な状態が続いてしまいます。
人間は交感神経が優位な状態だと、消化機能が低下してしまいます。
その結果、栄養の吸収が悪くなり、ダイエットが進まなくなってしまうのです。
それを解決するには、前頭葉の機能改善が必要になります。
このように、非常に複雑な人間の身体のシステムを理解してダイエットに取り組むことで、ダイエットの成功率は上がります☆
ミンティーズでは、お客様1人1人に合わせたアプローチで確実に結果を出します!
少しでも興味のある人は一度、体験トレーニングにお越し下さい♪
プロテインの重要性
こんにちは!ジムトレーナーの高野です!
最近はプロテインを飲む方が増えています。
しかし、実際には飲んだ方がいいのか分からない方も多いと思います。
今回はプロテインは本当に飲んだ方が良いのかどうかをお話しします。
これは個人的な考えですが、プロテインは「摂れるなら摂った方が良い」というレベルです。
プロテインには、魔法の様な効果はありません!!
(僕はあると思ってました笑)
もちろん、全くタンパク質を摂ってない人がプロテインを飲んだら、体に変化が現れるかもしれません。
ダイエットやトレーニング始めるから、とりあえずプロテイン買おう!という方がいますが、プロテインは決して安いものではありません。
まずはバランスの良い食事を心がけた上で、足りない栄養素を補うために摂るのが良いと思います。
僕はその日の食事にたんぱく質が足りないかなと思った時には摂っています。
プロテインのことで迷っている方は、気軽にご相談ください!
種類もあるので、どれが最適か等のアドバイスができます。
ミンティーズでお待ちしております★★
科学的に正しいモチベーションの保ち方
こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。
今日は「モチベーションの保ち方」についてお話します。
ダイエットの挫折理由で1番多いのが【モチベーションの低下】です。
モチベーションをコントロールすることで、ダイエットは成功します!!
「科学的に」「正しい」モチベーションの保ち方…
それは、【ゴールフォーカス・タスクフォーカス】という方法を使うことです。
ゴールフォーカス…最初に立てた目標に集中する。
タスクフォーカス…目標に対してやるべきことに集中する。
例
ゴール 2ヶ月でマイナス10kg
タスク 毎日ジムに行く。間食しない。
どんどん体重が落ちている時は、マイナス10kgに向かって頑張っていた方が、目標に近づいている感じがしてモチベーションは高くなりますが、体重が停滞している時にマイナス10kgという目標に向かっていると辛くなってきます。
そこでタスクフォーカスに切り替えます。
【毎日ジムに行く】【間食しない】というタスクに集中するのです。
日々達成感を味わうことが出来、モチベーションの低下を防ぐことが出来ます。
ちゃんと出来たらカレンダーや手帳に○をつけるのも、視覚的に分かるのでオススメの方法です。
このように、メンタル面も科学的に実証された方法を駆使することで、ダイエットを成功に導きます!
少しでも興味のある方は体験トレーニングにお越し下さい♪
ダイエットに休息は必要か
こんにちは!ジムトレーナーの高野です!
皆さんはダイエットやトレーニングのため、どのくらい運動していますか??
食事制限やトレーニングに休息は必要だと思いますか?
今回のブログは、【自分に厳しい人】必見です!
休息は、確実に必要です。
もちろん、激しい運動を毎日続ければ身体への負担は積み重なり、ケガや体調不良の原因にもなります。
自分も過去にトレーニングのし過ぎでケガをしたり、体調を崩していました。
トレーニングを休むのは身体的な休息ですが、精神的にも休息が必要です。
甘いものや脂っこいものを「絶対に食べてはいけない」ということはありません。
我慢し過ぎるとストレスが溜まってしまい、脂肪燃焼やトレーニングの効率が落ちてしまいます。それを防ぐために「心の休息」が必要なのです!
ダイエット中に、ものすごく甘いものなどが食べたくなる方は過度な食事制限をしている可能性があります。
「どの程度なら甘いものを食べても良いのかわからない」方が多いと思いますので、是非ミンティーズにご相談ください♪
一人ひとり生活習慣や体質が異なるため、ダイエットには正解がありません!!だからこそ難しいのです。
僕たちと一緒に正解を見つけましょう☆
お待ちしております★★
甘い物を食べてしまう理由
こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。
今日は「甘い物を食べてしまう理由」についてお話します。
甘い物を我慢出来ないのは根性がない、気持ちが弱いからではなく、ちゃんとした理由があります。
それは【栄養が足りていない】からです。
足りていない栄養素は「鉄」「マグネシウム」「ビタミンB群」「たんぱく質」です。
更に、「低血糖」や「腸内環境の悪化」も甘い物がやめられない原因になります。
大切なのは、甘い物がやめられない時に気合いと根性で我慢を続けるのではなく、正しい知識を元に足りない栄養素を補うことで、自然と甘い物を控えられるようになることです。
こういった知識を知ってるだけで、ダイエットは楽になります!
少しでも効率良く健康的にダイエットしたい方は、一度無料カウンセリングにお越し下さい♪
ダイエットを成功させる5つの習慣
こんにちは!ジムトレーナーの高野です!
みなさんはダイエットやボディメイクなどする際に、まず何をしますか?
今回は、ダイエットをする前に自分の生活習慣を見直す「5つのポイント」をご紹介します!
ダイエットをする際、トレーニングや食事制限を始める方が多いと思います。
もちろん両方とも必要なことですが、実はこれ以外にも大切なことがあります。
1.7時間前後の睡眠
2.お散歩でもいいので週2回の運動
3.食生活を整える
4.起床後に太陽の光を浴びる
5.寝る前にスマホを触らない
これらは、ダイエットに限らず様々なメリットがあります。
規則正しい生活習慣は、ダイエットやボディメイクの土台となりますし、人生の最優先事項だと思っています。
今すでにダイエットやトレーニングしている方もこれから始めようと思っている方も、この5つを見直してみて下さい。
この他にもアドバイスできることはたくさんありますので、ダイエットでお困りの事があれば、なんでもご相談ください!
ミンティーズでお待ちしております☆
【失敗しやすい】身体作りの考え方
こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。
今日は「失敗しやすい身体作りの考え方」についてお話します。
それは…【きつい=効果が高い】という考え方です。
きつい運動や食事制限は継続が難しく、やった感があるだけで結果とは比例しません。
実際に僕は、知識が増えれば増えるほど身体作りが楽になりました。
つまり、知識さえあればきついことをしなくても、自分が求める結果を得られるということです。
ヒップアップ、バストアップ、くびれ、美脚ぐらいなら、きつい運動なしで作れます!
逆に、無理に追い込むようなきついトレーニングをすることで、怪我をしたり、全然体が変わらないことがあります…
是非一度体験トレーニングにお越し下さい♪
みなさんの期待を何倍も上回るトレーニングを提供します!
パーソナルトレーニングを受けるメリット
こんにちは!ジムトレーナーの高野です!
僕は、今でこそトレーナーとしてお客様をサポートする立場ですが、自分も以前パーソナルトレーニングジムに通っていた時期があります。
今日は、自分がパーソナルトレーニングを受けて実際に感じたことをお話したいと思います。
僕がパーソナルジムに行きはじめたきっかけは紹介でしたが、その2年程前からジムで体を鍛えていました。
その期間に知識や技術はそれなり身についたと思い込んでいたので、パーソナルジムに通っても「そんなに教えてもらうことはないだろう」と思っていました。
しかし、実際に通いはじめると、初めて知ることがたくさんありました。
栄養やトレーニング、サプリなどの情報はどれも知らないことばかりで、僕は今まで以上にトレーニングに没頭するようになりました。
パーソナルトレーニングは、コンテストに出場するきっかけの一つです。
「ここならしっかりサポートしてくれる」と思い、コンテスト出場を決心しました。
最後までサポートしてくれる安心感や、その人に合った情報を発信してくれたりメニューを考えてくれる姿勢は、ネットの記事やYouTubeには絶対ない事だと思います。
それが、パーソナルトレーニングを受ける最大のメリットです!!
そしてこの経験は、僕の人生に大きな影響を与えてくれました。
前職はデスクワークでしたが、転職してパーソナルトレーナーになったのです。
トレーナーとして一人前にはまだ程遠いですが、自分がしてもらったように担当したお客様を最後まで全力でサポートします!!
是非一度、足を運んでみてください☆☆
ミンティーズでお会いできたら嬉しいです♪
正しいダイエットの始め方
こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。
今日は「正しいダイエットの始め方」についてお話します。
それは…最初に【適切な目標設定】と【現状の分析】をすることです。
ダイエットを始める時に目標の設定はしても、現状の分析まで行う人は少ないと思います。
現状の分析を正しく行い、現在地が分かることで初めて、目標に辿り着くまでの方法を決めることが出来ます。
目的地だけ分かる地図を渡されても、今自分が地図上のどこにいるか分からなければ、その地図は役に立ちません。
自分のいる位置と目的地が分かって初めて、目的地に向かって進むことが出来るのです!
ダイエットを始める時は、生活習慣、体の状態、体質などを分析した上で、食事や運動に取り組むと効率的良く目標が達成出来ます☆
しかし、現状の分析と分析結果から目標までの方法を決めるには、知識が必要です。
是非一度ミンティーズの体験トレーニングにお越し下さい♪
正しくダイエットを行えるよう、アドバイスさせて頂きます!
ダイエットを続けるコツ
こんにちは!ジムトレーナーの高野です!
日頃から健康づくりやボディメイク、ダイエットに励んでいる方、これから始めようと思っている方…
うまくいっていますか?
時には壁にぶつかり、うまくいかないこともあると思います。
今回は、僕が今までどのように筋力トレーニングに励んできたかをお話しします!
少しでもみなさんの参考になればと思います。
今では筋トレを愛してやまない僕ですが、初めから好きだったわけではありません。
筋トレを始めた時は、ジムにいくのが面倒くさかったです。
それでも、男子たるもの筋肉への憧れはあったので、頑張ってジムに通っていました。
少しでも早く筋肉がつくように、インターネットやYouTubeなどの情報をもとに少しずつ筋肉の扉を開けていくうちに、自分の身体の変化に気付きました。
「なんか腕太くなってる気がする」
なんとなくというレベルですが、腕が太くなっていることに気がつき、初めて筋トレに魅力を感じました。
ここで実感したことは「身体はすぐに変わらない」ということです。
正確に言えば、本当に少しずつ変化していきます。
今でも週5~6回ジムに行き、四六時中トレーニングや食事のことを考えているのに、1年後なんとなく成長しているレベルです。
なので、大抵の人は少しずつ変化しているのにもかかわらず、諦めてしまいます。
人はどうしても早く結果を求めてしまいます。
その気持ちは痛いほどわかります。
僕も未だに早く筋肉つける方法はないかと考えてしまいます。笑
しかし、ダイエットやボディメイクは「継続」が一番大切です。
そして、継続するためのコツは「フィットネスを好きになること」です。
フィットネスの形は様々です!
僕と一緒に自分に合ったフィットネスの形を見つけませんか♪
ミンティーズでお待ちしております☆
塩分の摂りすぎ注意!!
こんにちは!ジムトレーナーの高野です!!
皆さんは料理や食事の際に「塩分の量」を気にしたことはありますか?
塩分の摂りすぎが良くない事はご存知かと思いますが、摂りすぎるとどのような悪影響がでるのか知っておくと意識が変わると思います。
まず日本人は塩分の摂取量が多い傾向があります。
これは昔から日本の料理には味噌や醤油など、塩分濃度の高い調味料を使うことが多いからです。
確かに味噌汁やお寿司やお刺身など、味噌や醤油を使う場面は多いですね!
塩分の摂りすぎによる身体への影響で良く聞くのは高血圧や動脈硬化ですね。
血液中の塩分濃度が高くなり水分が多くなることで、「高血圧」になります。
高血圧状態が続くと血管の壁にダメージを受けて柔軟さがなくなり、「動脈硬化」になります。
最終的には「心筋梗塞」や「脳梗塞」などの病気を起こすリスクが高まります。
また塩分を摂りすぎることで、人間の身体は塩分を排出しようとします。
この時にカルシウムも多く排出されてしまう為、「尿路結石」や「骨粗鬆症」を招くことがあります。
塩分過多を防ぐ為の料理法としては、スパイスは使うことをオススメします。
スパイスは身体に良いものが多く、中には脂肪燃焼効果があるスパイスもありますので、是非試してみてください。
塩辛いものが普段からやめられないという人は、一度ミンティーズにご相談ください!力になれると思います!
ご来店お待ちしております★
適切な運動量とは
こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。
今日は「適切な運動量」についてお話します。
運動した方が良いことは知っていても、どれくらいの運動量が適切なのかご存知でしょうか?
運動は「たくさんやれば良い」というものではありません!
適切な運動量を知って、効率良く健康と美しい見た目を手に入れましょう☆
米国がん学会(ACS)は【糖尿病や肥満、がんなどを予防・改善するために、ウォーキングなどの中強度以上の活発な運動を週に150~300分行うこと、または75~150分の高強度の運動を行うことを勧めている。】と発表しております。
要するに、毎日30分歩く、または週2回50分の筋トレが適切な運動量であるということです。
更に、生活習慣病予防協会は【新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大の影響を受け、多くの人が外出を自粛し、家にいる時間が増え、なかには孤立したり落ち込んだりしている人もいます。そうした人にこそ、散歩や自宅での運動など、身近な場所でできる身体活動が必要です。運動はあなたの心と体のために良いのです。】と発表しております。
もちろん感染予防のために外出を控えることは大切ですが、その反面、運動不足が懸念されているということです。
新型コロナウイルスの感染対策を行いつつ、運動不足にならないように適切な運動習慣を身につけることが、より健康により美しくなる方法ということですね!
ミンティーズのパーソナルトレーニングは、完全個室で換気と除菌を徹底して感染予防対策は万全ですし、予約制なので運動習慣も付けやすいです。
家での運動やウォーキングが苦手な人、正しく運動したい人には最適です!
少しでも興味のある人は一度体験トレーニングにお越し下さい♪
僕の夢
新年明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします。
ジムトレーナーのイジリです。
2021年最初のブログは「僕の夢」についてお話します。
それは…「健康寿命を延ばすこと」です!
みなさんは「健康の定義」をご存知ですか?
健康とは…
【身体的、精神的、社会的に完全に良好な状態であり、単に病気がないとか虚弱でないということではない。】
要するに、体が元気なだけでは健康とは言えないということです。
この定義に基づいて「自分は健康だ」と言える人は、少ないと思います。
僕は、健康な人を1人でも増やし、70歳や80歳になってもみんなが健康で人生を楽しんでいる世界を作りたいです。
その為に毎日勉強を続けていますし、フィットネス関連の仕事で10年という経験を積んできました。
この10年間、寝ている以外の時間は全て、健康やフィットネス関連のことについて考えていたと言っても過言ではありません。
その積み重ねは、必ず皆さまの役に立てるはずです!!
ご自身の「健康」について少しでも興味や関心のある人は、ミンティーズの体験トレーニングにお越し下さい♪
自律神経を整える
こんにちは!ジムトレーナーの高野です!
皆さん「自律神経」という言葉を聞いたことがあると思います。
今回は自律神経が乱れる事によって身体に現れる影響をお話しします!
【自律神経とは】
自律神経は、消化器や呼吸器などをコントロールする為の神経です。
自律神経には交感神経と副交感神経があり、昼間など活動的に過ごしている間は交感神経が働き、寝ている時などは副交感神経が働きます。
【自律神経が乱れると?】
不安や緊張状態が続くことで自律神経が乱れ、さらには吐き気やめまい、頭痛、肩こり、不眠など身体にはさまざまな不調が現れ、酷くなると自律神経失調症などの病気につながることもあります。
【自律神経を整える】
自律神経を整える為に必要なことは…
1.リラックスする時間を作る
ストレスを溜めないように、好きな音楽を聴いたり映画を見るなど、肩の力を抜いてリラックスできる方法を見つけましょう。
2.規則正しい生活を送る
なるべく同じ時間に起きることを心がけましょう。
そして、バランスの良い食事を摂ることが大事です。
3.適度な運動
運動にはストレス解消など自律神経を整えるのに有効的です。
しかし、夜に激しい運動をすると交感神経が優位になり、眠れなくなる可能性があるので注意が必要です!
軽いウォーキングやストレッチから始めることをおすすめします。
自律神経の乱れにはさまざまや原因があり、ダイエットなどにも影響が出ます。
食事や運動は頑張ってるのに、なかなか痩せない人もいるでしょう。
そんな時は是非ミンティーズにお越しください!
お待ちしております♪
〇〇が肥満と病気を防ぐ
こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。
今日は「〇〇が肥満と病気を防ぐ」というテーマでお話します。
それは…【野菜】です。
一つ面白い調査を紹介します。
野菜を食べないと言われるモンゴル人の、世界180カ国の疾患別死亡率のランキングです。(WHO2018)
肝臓ガン 1位
胃ガン 1位
横隔膜ガン 1位
脳卒中 3位
アル中 5位
肝臓病 8位
もちろん、野菜を食べないことだけが原因ではありませんが、野菜を食べることが健康を維持する為に重要ということは分かります。
野菜には、痩せるために必要な栄養素が豊富に含まれているので、ダイエット中の食事には必ず取り入れるべきです。
僕の経験でも、食事内容に野菜の量が少ない人は、肥満傾向の割合が高いです。
サラダを作るのは少々手間かもしれませんが、体に対するメリットは多いので、少しでも多く野菜を食べる意識をして下さい♪
ミンティーズでは、お客様一人一人に合わせたお食事指導を行うので、無理なく結果を出すことが可能です!
少しでも興味のある人は体験トレーニングにお越し下さい☆
肩こりの原因は〇〇
こんにちは!ジムトレーナーのイジリです。
今日は「肩こりの原因」についてお話しします。
【肩こりの原因】
・不安
・ストレス
・悩み
・自律神経
・椎間板
・背中の可動域
・デスクワーク
・胸の筋肉の問題
・背中の筋肉の問題
・骨盤の問題
・膝の怪我
・脳の問題
・歩き方
・食事 など…
このように、肩こりは様々な要因がいくつも重なりあって起きています。
つまり、これらの要因に対して、生活習慣の改善、運動、ストレッチ、マッサージ、体の機能改善、ストレスケアなど…総合的にアプローチすることで、肩こりは改善されるのです!
パーソナルトレーニングは、上記全てのアプローチを行うことが可能です。
「パーソナルジム=ダイエットする場所」と思っている人がいるかもしれませんが、肩こりなどの不調も含めて【今より体の状態を良くする場所】です。
今ある不調が改善されるのと同時に、見た目も綺麗になれるのがパーソナルトレーニングの良いところです♪
興味のある人は、ミンティーズの体験トレーニングにお越し下さい☆